「七賢」の蔵元・山梨銘醸株式会社(山梨県北杜市)が、年に一度の「酒蔵開放イベント」を3月4日(土)~3月12日(日)に開催するそうです。
きき酒料1,000円で自由にきき酒!さらに熟成酒のお土産付き
本イベントでは、きき酒料1,000円で本醸造から純米大吟醸まで自由にきき酒でき、さらに5年熟成酒180mlのお土産が付くそうです。山梨のお肉や珍味が楽しめるグルメ試食コーナーも併設されるとのこと。また、酒蔵が一般開放され、醸造場の見学もできるそうです。無料の醸造蔵見学では入れない場所へ、醸造責任者に案内してもらう有料の「特別蔵案内」も催されるようです。
イベント期間中は、新宿発・直行バスツアーの運行があるそうです。山梨の銘酒を満喫する1日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
詳細はこちら。
◎イベント概要
- イベント名:酒蔵開放イベント
- 期間:3月4日(土)~3月12日(日)
- 時間:9:30~15:30(最終日14:00まで)
- 会場:山梨銘醸株式会社 山梨県北杜市白州町台ヶ原2283
- 料金:入場無料/きき酒料1,000円
◎きき酒料1,000円でできること
- 本醸造から純米大吟醸「絹の味」まで自由にきき酒できます。
- 高級酒6杯分きき酒できるチケット6枚綴が配られます。(高級酒チケット追加は500円で6杯分)
◎無料でできること
- 酒蔵案内が、土日は30分毎、平日は1時間毎で行われます。
- 温かい甘酒サービスとなります。甘酒はノンアルコールです。
- 試食コーナーでは地元の食材が試食できます。七賢の調味料や酒粕を使用したコラボ商品もございます。
◎お問い合わせ先
- 山梨銘醸株式会社
- 電話 0551-35-2236
- メール info@sake-shichiken.co.jp
この記事は無料リリース情報配信機能「SAKETIMES PRESS」を利用しています。
新規リリース情報がございましたら、下記URLより申請ください。
SAKETIMES PRESSを利用することで誰でも簡単に、無料で情報配信を行うことができます。
※一般的な取材記事に比べれば情報は簡易なもので、個別の取材などは入りません。
配信可否は社内規程に基づき決定され、記事化を約束するものではありません。
申請の原文がそのまま記事化されることを保証するものではありません。
審査基準の公開は行っておりません。
詳細:日本酒メディアSAKETIMESを運営するclear、誰でも無料でSAKETIMESでのリリース情報の配信が可能になる「SAKETIMES PRESS」を開始!