香港の国際日本酒コンクール「Oriental Sake Awards 2025」のメダル受賞酒が、2025年9月5日(金)に発表されました。速報でお伝えします。

アジアの酒類専門家がブラインドで審査

「Oriental Sake Awards」は、世界有数の日本酒市場・香港で開催される、アジア最大級の日本酒コンクールです。

酒類専門家がブラインドテイスティングで審査を行い、アジアの消費者に好まれる日本酒を選出することで、アジア市場に向けた輸出戦略の一助となるコンクールを目指しています。今回で4回目の開催となります。

Oriental Sake Awards 2025

2025年の出品部門は、「吟醸系(ライト&クリーン)」「吟醸系(ライト&アロマティック)」「吟醸系(リッチ&アロマティック)」「純米酒(ライト&クリーン)」「純米酒(リッチ&ウマミ)」「本醸造」「スパークリング」「生酒」「長期熟成酒(淡熟)」「長期熟成酒(濃熟)」「特別なタイプ」の11カテゴリーです。

各部門で「金賞」「銀賞」「銅賞」が選出され、最高得点の出品酒が「部門チャンピオン酒」となります。さらに、すべての「部門チャンピオン酒」の中から、最高賞として「Sake of the Year」が選出されます。

「Oriental Sake Awards 2025」金賞受賞酒(都道府県順)

「吟醸系(ライト&クリーン)」部門(金賞数:3)

  • 「NIIZAWA 2024」株式会社新澤醸造店(宮城)
  • 「出羽桜 雪女神三割五分」出羽桜酒造株式会社(山形)
  • 「MIYASAKA 山田錦」宮坂醸造株式会社(長野)

「吟醸系(ライト&アロマティック)」部門(金賞数:4)

  • 「陸奥八仙 レイメイ40」八戸酒造株式会社(青森)
  • 「燦爛 純米大吟醸 夢ささら」株式会社外池酒造店(栃木)
  • 「SAKE HUNDRED 思凛 | SHIRIN」株式会社Clear(東京)
  • 「台雲純米大吟醸」台雲酒造合同会社(島根)

「吟醸系(リッチ&アロマティック)」部門(金賞数:7)

  • 「六根 純米吟醸 吟烏帽子」株式会社松緑酒造(青森)
  • 「セトイチ かくかくしかじか」株式会社瀬戸酒造店(神奈川)
  • 「ゆきのまゆ 純米大吟醸 山田錦40」苗場酒造株式会社(新潟)
  • 「越乃雪椿 Grand Cuvee 純米大吟醸」雪椿酒造株式会社(新潟)
  • 「夜明け前 純米大吟醸」株式会社小野酒造店(長野)
  • 「蓬莱 純米大吟醸 極意傳」有限会社渡辺酒造店(岐阜)
  • 「亀泉 純米大吟醸原酒 CEL-24山田錦」亀泉酒造株式会社(高知)

「純米酒(ライト&クリーン)」部門(金賞数:3)

  • 「望bo: 特別純米 彗星」株式会社外池酒造店(栃木)
  • 「甲子 純米 やわらか 地の恵」株式会社飯沼本家(千葉)
  • 「SAKE HUNDRED 弐光 | NIKO」株式会社Clear(東京)

「純米酒(リッチ&ウマミ)」部門(金賞数:2)

  • 「望bo: 生酛純米 秋田酒こまち」株式会社外池酒造店(栃木)
  • 「群馬泉 超特撰純米」島岡酒造株式会社(群馬)

「本醸造」部門(金賞数:1)

  • 「あたごのまつ 鮮烈辛口」株式会社新澤醸造店(宮城)

「スパークリング」部門(金賞数:2)

  • 「浦霞12 スパークリング シルバーラベル」株式会社佐浦(宮城)
  • 「米鶴 スパークリング・ロゼ」米鶴酒造株式会社(山形)

「生酒」部門(金賞数:2)

  • 「純米大吟醸 神蔵 七曜 無濾過・無加水 磨き50」松井酒造株式会社(京都)
  • 「紀土 KID Shibata’s 純米大吟醸 be fresh!」平和酒造株式会社(和歌山)

「長期熟成酒(淡熟)」部門(金賞数:4)

  • 「超特選純米大吟醸 残響 2020」株式会社新澤醸造店(宮城)
  • 「SAKE HUNDRED 礼比 | RAIHI」株式会社Clear(東京)
  • 「-凱- 大吟醸」ふじの井酒造株式会社(新潟)
  • 「美濃天狗 大古酒 十二代伊兵衛40年」林酒造株式会社(岐阜)

「長期熟成酒(濃熟)」部門(金賞数:1)

  • 「夢乃寒梅 古酒2000」鶴見酒造株式会社(愛知)

「特別なタイプ」部門(金賞数:2)

※多酸タイプ、低アルコール、菩提酛・水酛、にごり酒、貴醸酒のいずれかに当てはまる日本酒。

  • 「SAKE HUNDRED 天彩 | AMAIRO」株式会社Clear(東京)
  • 「幻の瀧 ファンキー マボタキ」皇国晴酒造(富山)

公式サイトの結果発表は、こちらをご覧ください。

受賞した酒蔵のみなさま、本当におめでとうございます。

(文:SAKETIMES編集部)

編集部のおすすめ記事