株式会社オレンジページ(東京都港区)は、広島県の日本酒とおつまみを味わい、日本の文化と地域の魅力を再発見するイベント「酒蔵とつながる日本縦断SAKEイベント vol.9 広島の酒はぶちうまい!」を、2025年6月14日(土)に、K,D,C,,,フードホール(東京都新宿区)にて開催します。
「富久長」今田酒造本店・今田美穂さんのトークショーも
「酒蔵とつながる日本縦断SAKEイベント」は、全国の酒蔵をエリアごとに切り取り、その地で醸された日本酒とバラエティ豊かなおつまみを味わい、日本の文化と地域の魅力を再発見するイベントです。
今回のテーマは、県内に46の酒蔵を有する広島県。県中央部に位置する安芸津町は、現在の吟醸酒造りの基礎となる「軟水醸造法」発祥の地であり、日本酒の発展に大きく寄与したことで知られています。
提供予定の銘柄は、「竹鶴」「酔心」「亀齢」など13種類以上。個性豊かな数々のお酒を、広島にちなんだオリジナルメニューとともに味わえます。
また当日は、安芸津町で「富久長」を醸す今田酒造本店の代表兼杜氏・今田美穂さんがゲスト出演。広島最古の酒米「八反草」を復活させ、唯一無二の酒造りに取り組む今田さんに、酒造りの現在と未来についてうかがいます。
◎イベント情報
- 名称:酒蔵とつながる日本縦断SAKEイベント vol.9 広島の酒はぶちうまい!
- 会場:K,D,C,,, FOOD HALL
(東京都新宿区百人町1-10-15 JR新大久保駅ビル 3F) - 日時:2025年6月14日(土)
【昼の部】12:00~14:30(L.O. 14:15)
【夜の部】16:00~18:30(L.O. 18:15) - 料金:
【スターターセット(料理小鉢2品+10コイン)】
・事前申込:3,500円(税込)
・当日購入:3,800円(税込)
【追加コイン】
・4枚セット:1,000円(税込)
・8枚セット:2,000円(税込)
・13枚セット:3,000円(税込)
・20枚セット:4,500円(税込) - 席数:40席程度(カウンター席含む)
- 申込方法:
【事前申込】Peatixにてチケットを購入
【当日購入】会場にてスターターセットを購入 - 申込締切:事前申込は6月13日(金) 23:59まで
◎提供銘柄(予定)
- 「富久長」今田酒造本店(東広島市)
- 「雨後の月」相原酒造(呉市)
- 「宝剣」宝剣酒造(呉市)
- 「天寶一」天寶一(福山市)
- 「賀茂金秀」金光酒造(東広島市)
- 「龍勢」藤井酒造(竹原市)
- 「美和桜」美和桜酒造(三次市)
- 「竹鶴」竹鶴酒造(竹原市)
- 「賀茂泉」賀茂泉酒造(東広島市)
- 「酔心」醉心山根本店(三原市)
- 「亀齢」亀齢酒造(東広島市)
- 「華鳩」榎酒造(呉市)
- 「大号令」馬上酒造(熊野町)、ほか
◎お問い合わせ先
- 株式会社オレンジページ(担当:日髙)
- メールアドレス:shiori-hidaka@orangepage.co.jp
※ この記事は【株式会社オレンジページ】から申請していただいた情報をもとに制作・配信しています。
この記事は、無料のニュースリリース配信サービス「SAKETIMES NEWS」を利用しています。
「SAKETIMES NEWS」は、新商品・イベント開催・新店舗オープンなど、日本酒にまつわる新規情報を掲載するサービスです。必要事項を入力していただくだけで、SAKETIMES編集部でシンプルなニュース記事を作成します。
公式SNSでの情報拡散も行うため、多くの日本酒ファンへの訴求が期待できます。広報や集客に、ぜひお役立てください。
特徴
- 450字以内のニュース記事を作成
貴社の最新情報を450字以内のニュース記事として掲載します。 - 画像と動画を各1点まで掲載
画像は必須、動画は任意で、それぞれ1点まで掲載可能です。 - 各ページへのリンクを掲載
商品やイベントページなどへのリンクを掲載可能です。 - 無料で利用可能