一合缶の日本酒ブランド「ICHI-GO-CAN®︎」を展開する株式会社Agnavi(神奈川県茅ケ崎市)は、東京・新橋にある「人と街とつながる」がコンセプトのカフェ型スペース「カフェピアッザ」にて、全国各地の日本酒や料理を通して産地の魅力を発信する期間限定ショップ「NIPPON SAKE TRIP!!」を、2024年6月20日(木)~6月22日(土)の3日間限定でオープンします。

おしゃれなサイズでちょうどいい「ICHI-GO-CAN®︎」

NIPPON SAKE TRIP

「ICHI-GO-CAN®︎」は、「適量・おしゃれ・持ち運びに便利・環境に優しい」を実現させた、一合缶(180mL)の日本酒ブランドです。

小ロットでの充填・販売により、市場に出回ることが少ない銘柄も広く流通させることができるほか、小さな飲食店や期間が限られているポップアップストアなどにおいても、多種多様な日本酒を同時に提供することができます。

期間限定ショップ「NIPPON SAKE TRIP!!」では、「ICHI-GO-CAN®︎」を中心に、全国各地の50種類以上の銘柄を取り揃え、日本酒の魅力を存分に味わえます。また、「三陸産ホタテ五目釜めし」や「三陸産ひとくちタコのやわらか煮」など、日本酒に合うこだわりのメニューも用意され、食と酒のマリアージュも楽しめます。

会場は、JR新橋駅から徒歩2分、多くのビジネスパーソンや訪日外国人が往来する飲食街にある「カフェピアッザ」。さまざまな人々が行き交う場所で、まだ知らない日本酒との出会いがあるかもしれません。

◎イベント概要

  • 名称:NIPPON SAKE TRIP!!
  • 日時:
    2024年6月20日(木) 18:00~22:15
    2024年6月21日(金) 17:00~22:15
    2024年6月22日(土) 15:00~22:15
    ※ラストオーダー:22:00
  • 会場:カフェピアッザ
    (東京都港区新橋3-16-17 1F)
  • 価格:
    ・角打ち(レギュラー):半合 600円(税込)、1合 1,000円(税込)
    ・角打ち(プレミアム):半合 700円(税込)、1合 1,200円(税込)
    ・飲み放題(60分制):3,480円(税込)
    ※全品テイクアウトあり

◎銘柄一覧

  • <レギュラー>
    • 「澤乃井 純米吟醸」(東京)
    • 「雨降 吟醸」(神奈川)
    • 「盛升 純米大吟醸」(神奈川)
    • 「盛升 純米吟醸」(神奈川)
    • 「湘南 純米吟醸」(神奈川)
    • 「ケトハレ 純米吟醸」(埼玉)
    • 「帝松 純米大吟醸」(埼玉)
    • 「帝松 純米吟醸」(埼玉)
    • 「菊泉 吟醸」(埼玉)
    • 「清龍 本醸造」(埼玉)
    • 「枡川 本醸造」(埼玉)
    • 「天覧山 純米原酒」(埼玉)
    • 「長瀞 純米酒」(埼玉)
    • 「東白菊 本醸造」(埼玉)
    • 「晴雲 本醸造」(埼玉)
    • 「琵琶のささ浪 純米吟醸」(埼玉)
    • 「直実 純米大吟醸」(埼玉)
    • 「万両 本醸造」(埼玉)
    • 「秩父錦 純米吟醸」(埼玉)
    • 「東力士 純米酒」(栃木)
    • 「富士錦 純米吟醸」(静岡)
    • 「天花 純米大吟醸」(秋田)
    • 「つや姫なんどでも 純米吟醸」(山形)
    • 「磐城壽 純米酒」(福島)
    • 「奥の松 純米酒」(福島)
    • 「今代司 純米吟醸」(新潟)
    • 「苗加屋 特別純米酒」(富山)
    • 「若駒 純米吟醸」(富山)
    • 「富美菊 特別純米酒」(富山)
    • 「幻の瀧 純米吟醸」(富山)
    • 「帆波 純米吟醸」(富山)
    • 「成政 特別純米酒」(富山)
    • 「風の盆 純米吟醸」(富山)
    • 「玉旭 本醸造」(富山)
    • 「一乃谷 純米吟醸」(福井)
    • 「北の庄 純米吟醸」(福井)
    • 「福千歳 山廃純米酒」(福井)
    • 「花垣 超辛純米酒」(福井)
    • 「丹後のヒカリ 純米吟醸」(京都)
    • 「三芳菊 純米吟醸」(徳島)
    • 「天吹 純米吟醸」(佐賀)
    • 「光武 純米酒」(佐賀)
    • 「北斗百裂拳 純米大吟醸原酒」(佐賀)
    • 「北斗剛掌波 大吟醸原酒」(佐賀)
    • 「喜多屋 純米吟醸」(福岡)
    • 「花純 純米吟醸」(熊本)
  • <プレミアム>
    • 「いずみ橋 純米吟醸」(神奈川)
    • 「甲子 純米酒」(千葉)
    • 「来福 純米吟醸」(茨城)
    • 「水芭蕉 純米吟醸」(群馬)
    • 「菊乃井 純米大吟醸」(青森)
    • 「あさ開 純米大吟醸」(岩手)
    • 「福無量 純米吟醸」(長野)
    • 「満寿泉 純米大吟醸」(富山)
    • 「満寿泉Bo 純米大吟醸」(富山)
    • 「CHIMERA 特別純米酒」(京都)
    • 「光武 純米大吟醸」(佐賀)

◎お問い合わせ先

※ この記事は【PR TIMES】の情報をもとに制作・配信しています。


この記事は、無料のニュースリリース配信サービス「SAKETIMES NEWS」を利用しています。

「SAKETIMES NEWS」は、新商品・イベント開催・新店舗オープンなど、日本酒にまつわる新規情報を掲載するサービスです。必要事項を入力していただくだけで、SAKETIMES編集部でシンプルなニュース記事を作成します。

公式SNSでの情報拡散も行うため、多くの日本酒ファンへの訴求が期待できます。広報や集客に、ぜひお役立てください。

特徴

  • 450字以内のニュース記事を作成
    貴社の最新情報を450字以内のニュース記事として掲載します。
  • 画像と動画を各1点まで掲載
    画像は必須、動画は任意で、それぞれ1点まで掲載可能です。
  • 各ページへのリンクを掲載
    商品やイベントページなどへのリンクを掲載可能です。
  • 無料で利用可能

詳細:日本酒関連の最新ニュースを配信!「SAKETIMES NEWS」のご案内