JA全農おかやま(岡山県岡山市)は、岡山県産の酒米「雄町」を使用した全国130蔵・219点の日本酒が集まるイベント「第16回 雄町サミット」を、2025年8月7日(木)に、ホテル椿山荘東京(東京都文京区)にて開催します。

「オマチスト」必見の懇親会は400名限定!

第16回 雄町サミット

「雄町」とは、1859年(安政6年)に現在の岡山市中区雄町地区で発見された酒米の品種です。他品種と比べて収量が少なく栽培も難しいため、一時は「幻の酒米」とも呼ばれていましたが、近年では岡山県を中心に生産量が回復し、全国の酒蔵で愛用されています。

「雄町サミット」は、岡山県の酒米生産者と酒蔵が、雄町を使用した日本酒のPRを目的に開催しているイベントです。岡山県産の雄町という同一原料米の日本酒が、全国の酒蔵から集まる会として人気を博し、第16回となる今回は130蔵・219点の出品が予定されています。

当日は、第1部「唎き酒会」、第2部「審査講評/講演会」、第3部「懇親会」の3部構成で開催され、第2部・第3部は一般の方も参加することができます。

懇親会では、岡山県産の食材をふんだんに使用した「晴寿司」や、旬のフルーツなどの多彩な岡山県の味覚とともに、「雄町らしさ」を持った日本酒の数々を味わえます。

◎イベント情報

  • 名称:第16回 雄町サミット
  • 会場:ホテル椿山荘東京(東京都文京区関口2-10-8)
  • 日時:2025年8月7日(木)
    【第1部】唎き酒会
    ・1回目:12:30〜14:00
    ・2回目:14:20〜15:50
    ※酒販店・飲食店・酒造会社の方が対象。一般の方は入場できません。
    【第2部】審査講評/講演会:16:00〜17:30
    【第3部】懇親会:18:00〜20:30
  • 料金:
    【第1部】唎き酒会:1,000円(税込)
    【第2部】審査講評/講演会:無料
    【第3部】懇親会:前売券 8,000円(税込)、当日券 10,000円(税込)
  • 申込方法:
    【第1部・第2部】公式サイトより申し込み
    【第3部】
    ・前売券:チケットぴあ(Pコード 656-908)にて前売券を購入
    ・当日券:当日受付で若干数販売
  • 申込締切:
    【第1部・第2部】2025年7月31日(木)
    ※第2部は定員200名に達し次第締切
    【第3部】2025年8月6日(水)
    ※定員400名に達し次第締切
    ※20歳未満の方は参加できません。
  • 備考:
    ・第2部講演会の演題/講師:よみがえる燗酒—極上のおもてなし/(株)酒文化研究所 第一研究室 室長 山田聡昭 氏
    ・全出品銘柄は出品リストよりご確認いただけます。

◎お問い合わせ先

※ この記事は【JA全農おかやま】から申請していただいた情報をもとに制作・配信しています。


この記事は、無料のニュースリリース配信サービス「SAKETIMES NEWS」を利用しています。

「SAKETIMES NEWS」は、新商品・イベント開催・新店舗オープンなど、日本酒にまつわる新規情報を掲載するサービスです。必要事項を入力していただくだけで、SAKETIMES編集部でシンプルなニュース記事を作成します。

公式SNSでの情報拡散も行うため、多くの日本酒ファンへの訴求が期待できます。広報や集客に、ぜひお役立てください。

特徴

  • 450字以内のニュース記事を作成
    貴社の最新情報を450字以内のニュース記事として掲載します。
  • 画像と動画を各1点まで掲載
    画像は必須、動画は任意で、それぞれ1点まで掲載可能です。
  • 各ページへのリンクを掲載
    商品やイベントページなどへのリンクを掲載可能です。
  • 無料で利用可能

詳細:日本酒関連の最新ニュースを配信!「SAKETIMES NEWS」のご案内