能登半島地震で酒蔵が全壊した松波酒造株式会社(石川県能登町)は、酒蔵の再建を目指して「トレーラーハウス松波の事業再開プロジェクト」を開始。現在、クラウドファンディングサービス「CAMPFIRE」にて、2025年10月15日(水)まで支援を募集中です。

共同醸造で代表銘柄「大江山」を守り続ける

トレーラーハウス松波の事業再開プロジェクト

明治元年創業の松波酒造は、能登杜氏の伝統的な技術と自由で革新的な発想で酒造りに取り組んできました。

しかし、2024年1月に起きた能登半島地震で酒蔵と自宅が全壊。避難生活を続ける中、酒蔵から酒米と貯蔵酒をレスキューし、現在は県内外の酒蔵の協力のもと「共同醸造」という形で代表銘柄の「大江山」を守り続けています。

今回始まった「トレーラーハウス松波の事業再開プロジェクト」は、酒蔵を再建するためのプロジェクト第1弾。松波酒造の跡地に新たにトレーラーハウスを建て、店舗兼事務所の営業を2025年9月からスタートさせようとするものです。

クラウドファンディングの返礼品には、石川県小松市の酒蔵・加越との共同醸造酒「大江山GO」などが用意されています。

◎プロジェクト概要

◎お問い合わせ先

※ この記事は【松波酒造株式会社】から申請していただいた情報をもとに制作・配信しています。


この記事は、無料のニュースリリース配信サービス「SAKETIMES NEWS」を利用しています。

「SAKETIMES NEWS」は、新商品・イベント開催・新店舗オープンなど、日本酒にまつわる新規情報を掲載するサービスです。必要事項を入力していただくだけで、SAKETIMES編集部でシンプルなニュース記事を作成します。

公式SNSでの情報拡散も行うため、多くの日本酒ファンへの訴求が期待できます。広報や集客に、ぜひお役立てください。

特徴

  • 450字以内のニュース記事を作成
    貴社の最新情報を450字以内のニュース記事として掲載します。
  • 画像と動画を各1点まで掲載
    画像は必須、動画は任意で、それぞれ1点まで掲載可能です。
  • 各ページへのリンクを掲載
    商品やイベントページなどへのリンクを掲載可能です。
  • 無料で利用可能

詳細:日本酒関連の最新ニュースを配信!「SAKETIMES NEWS」のご案内