株式会社農大サポート(東京都世田谷区)は、東京農業大学の卒業生の蔵元が醸す日本酒・焼酎を試飲できるイベント「2025農大試飲会」を、2025年9月27日(土)・9月28日(日)に、東京農業大学 世田谷キャンパスにて開催します。

お酒の販売コーナーも併設!

2025農大試飲会

東京農業大学は、日本で初めて醸造技術を専門に学ぶ学科(現在の醸造科学科)を開設した大学です。特に日本酒業界では、卒業生の在職割合が非常に高く、また、多くの蔵元を輩出するなど、全国の酒蔵で卒業生が活躍しています。

「2025農大試飲会」は、そんな東京農業大学の卒業生の蔵元が醸す日本酒・焼酎を、蔵元の解説を聞きながら試飲できるイベントです。9月27日(土)は11蔵、9月28日(日)は14蔵が参加します。

また、会場には、お酒の販売コーナーも併設されるため、試飲で気に入ったお酒を購入することも可能です。

◎イベント概要

  • 名称:2025農大試飲会
  • 会場:東京農業大学 世田谷キャンパス 1号館 1階
    (東京都世田谷区桜丘1-1-1)
  • 日時:2025年9月27日(土)・9月28日(日)
    【第1部】10:00~11:30
    【第2部】12:30~14:00
    【第3部】14:30~16:00
    ※各部完全入替制
  • 参加費:3,000円(税込)
  • 申込方法:Peatixより申込み
    ・9月27日(土)のチケットはこちら
    ・9月28日(日)のチケットはこちら
  • 申込締切:9月26日(金)
  • 備考:東京農業大学の卒業生や学生団体の野菜・果物・加工品などを販売する「農大グランマルシェ」も同日開催されます。

◎参加酒蔵

<9月27日(土)>

  • 石鎚酒造(愛媛県)
  • 宇都宮酒造(栃木県)
  • 重家酒造 横山蔵(長崎県)
  • 亀泉酒造(高知県)
  • 関谷醸造(愛知県)
  • 月の井酒造店(茨城県)
  • 出羽桜酒造(山形県)
  • 富士錦酒造(静岡県)
  • 宮尾酒造(新潟県)
  • 山元酒造(鹿児島県/焼酎)
  • 六歌仙(山形県)

<9月28日(日)>

  • 浅間酒造(群馬県)
  • 石鎚酒造(愛媛県)
  • 宇都宮酒造(栃木県)
  • 重家酒造 横山蔵(長崎県)
  • 亀泉酒造(高知県)
  • 小山本家酒造(埼玉県)
  • 新藤酒造店(山形県)
  • 澄川酒造場(山口県)
  • 武の井酒造(山梨県)
  • 月の井酒造店(茨城県)
  • 出羽桜酒造(山形県)
  • 永井酒造場(愛知県)
  • 富士錦酒造(静岡県)
  • 六歌仙(山形県)

◎お問い合わせ先

※ この記事は【株式会社農大サポート】から申請していただいた情報をもとに制作・配信しています。


この記事は、無料のニュースリリース配信サービス「SAKETIMES NEWS」を利用しています。

「SAKETIMES NEWS」は、新商品・イベント開催・新店舗オープンなど、日本酒にまつわる新規情報を掲載するサービスです。必要事項を入力していただくだけで、SAKETIMES編集部でシンプルなニュース記事を作成します。

公式SNSでの情報拡散も行うため、多くの日本酒ファンへの訴求が期待できます。広報や集客に、ぜひお役立てください。

特徴

  • 450字以内のニュース記事を作成
    貴社の最新情報を450字以内のニュース記事として掲載します。
  • 画像と動画を各1点まで掲載
    画像は必須、動画は任意で、それぞれ1点まで掲載可能です。
  • 各ページへのリンクを掲載
    商品やイベントページなどへのリンクを掲載可能です。
  • 無料で利用可能

詳細:日本酒関連の最新ニュースを配信!「SAKETIMES NEWS」のご案内