日本テクノロジーソリューション株式会社(兵庫県神戸市)は、阪神・淡路大震災が発生した1995年1月17日に富久錦株式会社(兵庫県加西市)のタンクに残されていたお酒を、30年間熟成させた純米大吟醸酒「1995」を、2025年1月17日(金)より50本限定で販売中です。
30年の月日がもたらす、丸みを帯びた味わい
震災が発生した1995年1月17日、兵庫県加西市の酒蔵・富久錦では、日本酒の仕込みを行っていました。震源からは離れていたため、蔵自体の被害は少なかったものの、神戸付近在住の社員がいたり、関西地区の経済が停滞したりと、その影響は大きいものでした。
今回発売された「1995」は、震災の日にタンクに残されていた純米大吟醸酒です。当時から香味が優れていたこのお酒は、「蔵の一番いいお酒を熟成させ、その変化を楽しむ」という富久錦の考えにより、1995年から30年間、低温で長期熟成が行われました。
30年の時を経た本商品は、角が取れて丸みを帯びた味わいで、バランスの取れたきれいなお酒に仕上がっています。ごく少量しか残っていない貴重なお酒であるため、50本限定での販売となります。
◎商品概要
- 商品名:1995(三十年酒【無限】)
- 原料:米、米麴
- 精米歩合:40%
- アルコール度数:15度以上16度未満
- 容量:720mL
- 価格:330,000円(税込)
- 発売日:2025年1月17日(金)
- 販売場所:
・酒輪公式オンラインショップ
・外商顧客限定の大丸・松坂屋プレミアムサイト「コネスリーニュ(connaissligne)」
◎お問い合わせ先
- 日本テクノロジーソリューション株式会社
- メールアドレス:mp@solution.co.jp
※ この記事は【日本テクノロジーソリューション株式会社】から申請していただいた情報をもとに制作・配信しています。
この記事は、無料のニュースリリース配信サービス「SAKETIMES NEWS」を利用しています。
「SAKETIMES NEWS」は、新商品・イベント開催・新店舗オープンなど、日本酒にまつわる新規情報を掲載するサービスです。必要事項を入力していただくだけで、SAKETIMES編集部でシンプルなニュース記事を作成します。
公式SNSでの情報拡散も行うため、多くの日本酒ファンへの訴求が期待できます。広報や集客に、ぜひお役立てください。
特徴
- 450字以内のニュース記事を作成
貴社の最新情報を450字以内のニュース記事として掲載します。 - 画像と動画を各1点まで掲載
画像は必須、動画は任意で、それぞれ1点まで掲載可能です。 - 各ページへのリンクを掲載
商品やイベントページなどへのリンクを掲載可能です。 - 無料で利用可能