東京農大花酵母研究会(東京都世田谷区)は、「花酵母」で醸した18の酒蔵・醸造所のお酒を飲み比べできるイベント「第15回 花の宴 in 東京」を、2024年8月7日(木)に、東京・池尻大橋のカフェスペース「BPM」にて開催します。

全国から18の酒蔵・醸造所が参加

第15回 花の宴in東京

東京農大花酵母研究会は、自然界の花から分離される清酒酵母「花酵母」を見つけ出し、酒造りに使用している団体です。研究会が発足した2003年から現在までに、20種類以上の花酵母が酒造りに使用されています。

「花の宴 in 東京」は、東京農大花酵母研究会に所属する酒蔵が集まり、花酵母で醸したさまざまなお酒を楽しめる、年に一度の飲み比べイベントです。15回目の開催となる今回は、全国から18の酒蔵・醸造所が参加します。

イベントの形式は、お酒1杯と銘柄ごとに設定されたコインを交換するスタイル。参加特典として、イベントオリジナルのお猪口がもらえます。

◎イベント情報

  • 名称:第15回 花の宴 in 東京
  • 日時:2025年8月7日(木) 17:00~20:00(最終受付 19:30)
  • 会場:BPM(東京都世田谷区池尻2丁目31-24 信田ビル 2F)
  • 参加費:
    【前売券(早割)】2,000円(コイン5枚+オリジナルお猪口付き)※7月末まで
    【前売券】2,500円(コイン5枚+オリジナルお猪口付き)
    【当日券】3,000円(コイン5枚+オリジナルお猪口付き)
    【当日追加コイン】1,000円(コイン5枚)
    ※当日お支払いは現金のみ
  • チケット購入:Peatixにて販売中

◎参加酒蔵

  • 天寿酒造(秋田県)
  • 六歌仙(山形県)
  • 奥の松酒造(福島県)
  • 開当男山酒造(福島県)
  • 白相酒造(栃木県)
  • 来福酒造(茨城県)
  • 晴雲酒造(埼玉県)
  • 野口酒造店(東京都)
  • 武の井酒造(山梨県)
  • 西飯田酒造店(長野県)
  • 布屋 原酒造場(岐阜県)
  • 原田酒造場(岐阜県)
  • 壺坂酒造(兵庫県)
  • 李白酒造(島根県)
  • 天吹酒造(佐賀県)
  • 重家酒造 横山蔵(長崎県)
  • ISLAND BREWERY(長崎県)
  • 吉田屋(長崎県)

◎お問い合わせ先

※ この記事は【東京農大花酵母研究会】から申請していただいた情報をもとに制作・配信しています。


この記事は、無料のニュースリリース配信サービス「SAKETIMES NEWS」を利用しています。

「SAKETIMES NEWS」は、新商品・イベント開催・新店舗オープンなど、日本酒にまつわる新規情報を掲載するサービスです。必要事項を入力していただくだけで、SAKETIMES編集部でシンプルなニュース記事を作成します。

公式SNSでの情報拡散も行うため、多くの日本酒ファンへの訴求が期待できます。広報や集客に、ぜひお役立てください。

特徴

  • 450字以内のニュース記事を作成
    貴社の最新情報を450字以内のニュース記事として掲載します。
  • 画像と動画を各1点まで掲載
    画像は必須、動画は任意で、それぞれ1点まで掲載可能です。
  • 各ページへのリンクを掲載
    商品やイベントページなどへのリンクを掲載可能です。
  • 無料で利用可能

詳細:日本酒関連の最新ニュースを配信!「SAKETIMES NEWS」のご案内