株式会社柴田屋酒店(東京都中野区)は、宮城県・田中酒造店と共同開発したプライベートブランド日本酒「土音(つちのね)sound of terroir」を、2025年9月4日(木)に発売しました。
米農家の努力と土地の恵みを酒として活かす
「土音(つちのね)sound of terroir」は、粒の形状やサイズが基準を満たさない「等外米」を原料に使用した日本酒です。品質に問題がないにもかかわらず、一般の流通から外れて廃棄・飼料化される米に光を当て、農家の努力と土地の恵みを酒として活かすことを目指しています。
使用する酒米は、全量契約栽培によって供給されたもので、「みやぎの環境にやさしい農産物」認証を取得しています。農薬や化学肥料の使用を極力控え、堆肥による土づくりを重視した持続可能な農法により、環境への配慮と米の味わいの深みを両立しています。
「土音」の味わいは、地層のように幾重にも重なり、大地の豊かさを思わせるボリューム感が特徴です。おだやかな香りが広がり、餅やキャンディのような甘い風味に、カンロ飴やアップルパイの香りが重なります。
◎商品情報
- 商品名:土音(つちのね)sound of terroir
- 原料米:等外米(麹米:美山錦/掛米:美山錦、山田錦)
- 精米歩合:40%
- アルコール度数:17度
- 容量・価格:
【1800mL】5,863円(税込)
【720mL】3,449円(税込)
【300mL】1,549円(税込) - 発売日:2025年9月4日(木)
- 購入方法:柴田屋酒店オンラインショップにて販売
◎お問い合わせ先
- 株式会社柴田屋ホールディングス
- メールアドレス:ohnuki@shibataya.co.jp(担当:大貫)
※ この記事は【株式会社柴田屋ホールディングス】から申請していただいた情報をもとに制作・配信しています。
この記事は、無料のニュースリリース配信サービス「SAKETIMES NEWS」を利用しています。
「SAKETIMES NEWS」は、新商品・イベント開催・新店舗オープンなど、日本酒にまつわる新規情報を掲載するサービスです。必要事項を入力していただくだけで、SAKETIMES編集部でシンプルなニュース記事を作成します。
公式SNSでの情報拡散も行うため、多くの日本酒ファンへの訴求が期待できます。広報や集客に、ぜひお役立てください。
特徴
- 450字以内のニュース記事を作成
貴社の最新情報を450字以内のニュース記事として掲載します。 - 画像と動画を各1点まで掲載
画像は必須、動画は任意で、それぞれ1点まで掲載可能です。 - 各ページへのリンクを掲載
商品やイベントページなどへのリンクを掲載可能です。 - 無料で利用可能