一般社団法人東京北区観光協会(東京都北区)は、実業家・渋沢栄一のゆかりの地であり、日本酒の聖地でもある東京都北区から生まれたプレミアム日本酒「飛栄」(ひえい)を、2024年6月21日(金)まで、応援購入サービス「Makuake」にて先行販売中です。

東京23区唯一の酒蔵が醸造

飛栄 純米吟醸

「飛栄」は、渋沢栄一の肖像が描かれた新一万円札の発行を記念して生まれた、新しい時代の門出を祝う特別な日本酒です。

渋沢翁が晩年を過ごした北区王子の飛鳥山で採取された「飛鳥山酵母」と、渋沢翁の生誕の地である埼玉県深谷市の米を原料に、東京23区唯一の酒蔵である東京港醸造(東京都港区)が醸造しています。

東京港醸造の寺澤杜氏の革新的な技術とセンスにより、新一万円札の発行を迎える2024年に、フルーティーで飲みやすく上品な味わいの「飛栄 純米吟醸」が誕生。さらに磨きをかけた商品が、先行販売中の「飛栄 純米大吟醸」です。

新しい紙幣が発行される年にちなんだ2024本の限定製造で、ナンバリング付きでお届けします。「Makuake」での先行販売は1,400本限定。100セット限定で「飛永 純米吟醸」とのセット販売も行われています。

◎プロジェクト概要

◎商品概要

  • 商品名:飛栄 純米大吟醸
  • 原料:米 (国産)、米こうじ
  • 精米歩合:45%
  • アルコール度数:15度
  • 容量:720mL
  • 価格:10,000円(税込)
  • 商品名:飛栄 純米吟醸
  • 原料:米 (国産)、米こうじ
  • 精米歩合:60%
  • アルコール度数:15度
  • 容量:720mL
  • 価格:10,000円(税込)

◎お問い合わせ先

※ この記事は【一般社団法人東京北区観光協会】から申請していただいた情報をもとに制作・配信しています。


この記事は、無料のニュースリリース配信サービス「SAKETIMES NEWS」を利用しています。

「SAKETIMES NEWS」は、新商品・イベント開催・新店舗オープンなど、日本酒にまつわる新規情報を掲載するサービスです。必要事項を入力していただくだけで、SAKETIMES編集部でシンプルなニュース記事を作成します。

公式SNSでの情報拡散も行うため、多くの日本酒ファンへの訴求が期待できます。広報や集客に、ぜひお役立てください。

特徴

  • 450字以内のニュース記事を作成
    貴社の最新情報を450字以内のニュース記事として掲載します。
  • 画像と動画を各1点まで掲載
    画像は必須、動画は任意で、それぞれ1点まで掲載可能です。
  • 各ページへのリンクを掲載
    商品やイベントページなどへのリンクを掲載可能です。
  • 無料で利用可能

詳細:日本酒関連の最新ニュースを配信!「SAKETIMES NEWS」のご案内