一般社団法人東京北区観光協会(東京都北区)は、明治期に設立された国指定重要文化財「赤煉瓦酒造工場」の見学と、展望レストランでの「唎酒ランチ」を楽しむイベント「プレミアムな日本酒体験」を、2025年8月5日(火)〜29日(金)に開催します。
ランチには東京港醸造「飛栄」など5銘柄が登場
「プレミアムな日本酒体験」は、明治期に設立され日本の酒造りの近代化と酒類産業の発展に貢献した旧醸造試験所第一工場(通称「赤煉瓦酒造工場」)を有し、「日本酒の聖地」といわれる東京都北区で、日本酒の歴史と味わいを楽しむ特別なイベントです。
当日は、赤煉瓦酒造工場で実際に使用されていた設備を間近に見ながら、近代日本酒の革新とその背景を唎酒師が案内。そのあとは徒歩で「北とぴあ」17階の展望レストランに移動し、季節の彩り豊かな旬の食材を用いた「唎酒ランチ」を楽しみます。
ランチで提供予定のお酒は、「近代日本経済の父」と称される渋沢栄一が晩年を過ごした北区王子・飛鳥山で採取された「飛鳥山酵母」と、その故郷である埼玉県深谷市産の米で醸したプレミアム日本酒「飛栄(ひえい/東京港醸造)」をはじめとする5銘柄。
開催日程は、酒造工場見学とランチのセットが10日程、ランチのみが5日程あり、北区在住者とリピーターは割引価格で参加できます。
◎イベント情報
- 名称:プレミアムな日本酒体験
- 会場:
・北とぴあ 17階 展望ロビー/レストラン「QUAD17」(東京都北区王子1-11-1)
・赤煉瓦酒造工場(東京都北区滝野川2-6-30) - 日時:
【赤煉瓦酒造工場見学+唎酒ランチ】
・2025年8月5日(火)、7日(木)、8日(金)、12日(火)、14日(木)、22日(金)、25日(月)、26日(火)、28日(木)、29日(金)
・集合時刻:10:45
【唎酒ランチのみ】
・2025年8月2日(土)、3日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)
・集合時刻:12:00
※最少催行人数は2名です。 - 料金:
【赤煉瓦酒造工場見学+唎酒ランチ】12,000円(税込)
【唎酒ランチのみ】10,000円(税込)
※北区在住者とリピーターには割引があります。 - 申込方法:メール(info@omakase.page)にて申し込み
- 申込締切:希望日の3日前
◎お問い合わせ先
- 一般社団法人東京北区観光協会
- 電話番号:03-5390-1166
※ この記事は【一般社団法人東京北区観光協会】から申請していただいた情報をもとに制作・配信しています。
この記事は、無料のニュースリリース配信サービス「SAKETIMES NEWS」を利用しています。
「SAKETIMES NEWS」は、新商品・イベント開催・新店舗オープンなど、日本酒にまつわる新規情報を掲載するサービスです。必要事項を入力していただくだけで、SAKETIMES編集部でシンプルなニュース記事を作成します。
公式SNSでの情報拡散も行うため、多くの日本酒ファンへの訴求が期待できます。広報や集客に、ぜひお役立てください。
特徴
- 450字以内のニュース記事を作成
貴社の最新情報を450字以内のニュース記事として掲載します。 - 画像と動画を各1点まで掲載
画像は必須、動画は任意で、それぞれ1点まで掲載可能です。 - 各ページへのリンクを掲載
商品やイベントページなどへのリンクを掲載可能です。 - 無料で利用可能