酒ソムリエが審査する国際酒品評会「ミラノ酒チャレンジ2025」の受賞酒が、2025年7月31日(木)に発表されました。

世界各地と日本酒をつなぐ品評会「酒チャレンジ」

「酒チャレンジ」は、日本酒の教育活動に取り組んでいる酒ソムリエ協会(本部:イギリス)が、現地の主催者とともに世界の各都市で開催する、日本酒を世界に広めることを目的とした国際的な品評会です。

もっとも大きな特徴は、各地で現役で活躍する「酒ソムリエ」が審査員を務めること。香りや味わいだけでなく、現地の料理との相性も評価ポイントになるため、現地の市場に受け入れてもらえるかどうかを知る機会となっています。

ミラノ酒チャレンジ2025

「ミラノ酒チャレンジ」は、2019年からイタリアのミラノで開催されている品評会です。日本酒をはじめとする日本の酒類の認知度が高まりつつあるイタリアの人々に、その多様性や奥深さなどを知ってもらうとともに、イタリア料理とのペアリングの可能性や魅力をアピールすることを目的としています。

品評会では、イタリア人の酒ソムリエによる「酒テイスティング審査」、著名シェフや食エキスパートによるイタリアの食材や料理との「フードペアリング審査」、イタリアで活躍する著名デザイナーによる「デザイン審査」の3つのカテゴリーで審査が行われました。

「ミラノ酒チャレンジ2025」審査結果

※()内の都道府県名や国名は、その出品酒が製造された産地を示しています。

酒テイスティング部門

◎プラチナ賞(61点)

  • 「Barrel Aged Umeshu Sadagusu 」Kishu Takada Kaen(和歌山県)
  • 「夢乃寒梅 古酒 2000」鶴見酒造株式会社(愛知県)
  • 「一ノ蔵 Madena」株式会社一ノ蔵(宮城県)
  • 「超特撰白雪江戸元禄の酒(復刻酒)原酒 」小西酒造株式会社(兵庫県)
  • 「博多練酒」株式会社若竹屋酒造場(福岡県)
  • 「越後武士梅酒Premium the oak」玉川酒造株式会社(新潟県)
  • 「にいだぐらんくりゅ 2023」有限会社仁井田本家(福島県)
  • 「司牡丹山柚子搾りゆずの酒」司牡丹酒造株式会社(高知県)
  • 「白鶴 Blanc」白鶴酒造株式会社(兵庫県)
  • 「あしがり郷 零号∞」株式会社瀬戸酒造店(神奈川県)
  • 「Haiku」Gekkeikan Sake USA(America)
  • 「楯野川 純米大吟醸 十八」楯の川酒造株式会社(山形県)
  • 「亀泉 純米大吟醸原酒 CEL-24」亀泉酒造株式会社(高知県)
  • 「夜明け前 大吟醸」小野酒造店(長野県)
  • 「梵・夢は正夢 合資会社」加藤吉平商店(福井県)
  • 「天吹 純米大吟醸 愛山」天吹酒造合資会社(佐賀県)
  • 「にいだぐらんくりゅ 2024」有限会社仁井田本家(福島県)
  • 「白雪 樽酒カップ」小西酒造株式会社(兵庫県)
  • 「白雪 熟成古酒 寛座」小西酒造株式会社(兵庫県)
  • 「七ツ梅 山田錦生酛 特別純米酒」株式会社小山本家酒造 灘浜福鶴蔵(兵庫県)
  • 「馥郁元禄之酒」株式会社若竹屋酒造場(福岡県)
  • 「蓬莱 飛騨の田んぼ」有限会社渡辺酒造店(岐阜県)
  • 「越乃雪椿 Grand-Cuvée Limited Edition 純米大吟醸原酒」雪椿酒造株式会社(新潟県)
  • 「越乃雪椿 純米大吟醸 Craft Master」雪椿酒造株式会社(新潟県)
  • 「天美 純米大吟醸」長州酒造株式会社(山口県)
  • 「燦爛 純米大吟醸 夢ささら」株式会社外池酒造店(栃木県)
  • 「純米大吟醸 菊の司 結の香仕込み」菊の司酒造株式会社(岩手県)
  • 「純米大吟醸 白鷺の城」田中酒造場(兵庫県)
  • 「セトイチ 手の鳴る方へ」株式会社瀬戸酒造店(神奈川県)
  • 「春鹿 純米吟醸 封印酒」株式会社今西清兵衛商店(奈良県)
  • 「加賀の井 純米吟醸山田錦」加賀の井酒造株式会社(新潟県)
  • 「叶芽」玉乃光酒造株式会社(京都府)
  • 「GI 水芭蕉 雪ほたか AWA SAKE」永井酒造株式会社(群馬県)
  • 「郷(GO) GRANDCLASS 魚沼コシヒカリEdition」津南醸造株式会社(新潟県)
  • 「にいだぐらんくりゅ 2022」有限会社仁井田本家(福島県)
  • 「夜明け前 山恵錦純米大吟醸」小野酒造店(長野県)
  • 「春鹿 さくら 純米酒」株式会社今西清兵衛商店(奈良県)
  • 「高砂 山廃純米大吟醸 愛山」富士高砂酒造株式会社(静岡県)
  • 「雪の松島 KAI 純米大吟醸 原酒」大和蔵酒造株式会社(宮城県)
  • 「雪の松島 KAI 蔵の華 純吟原酒」大和蔵酒造株式会社(宮城県)
  • 「純米 神蔵KAGURA 無濾過・無加水 クリア」松井酒造株式会社(京都府)
  • 「大吟醸 やまと桜 金ラベル」株式会社 佐藤佐治右衛門(山形県)
  • 「超特撰白雪純米吟醸赤富士」小西酒造株式会社(兵庫県)
  • 「忠臣蔵 純米吟醸 47 QUATRESEPT」有限会社山陽水産(兵庫県)
  • 「臥龍梅 純米大吟醸 山田錦」三和酒造株式会社(静岡県)
  • 「KONISHI 純米吟醸ひやしぼり」小西酒造株式会社(兵庫県)
  • 「黒松剣菱」剣菱酒造株式会社(兵庫県)
  • 「愛宕の松 県内本醸造」株式会社新澤醸造店(宮城県)
  • 「臥龍梅 純米吟醸 山田錦」三和酒造株式会社(静岡県)
  • 「大吟醸 我山」鶴見酒造株式会社(愛知県)
  • 「セトイチ Fly me to the moon」株式会社瀬戸酒造店(神奈川県)
  • 「菊の司 心星-Shinboshi-」菊の司酒造株式会社(岩手県)
  • 「理八 純米吟醸 酵母1801号」株式会社田部竹下酒造(島根県)
  • 「陸奥八仙 大吟醸」八戸酒造株式会社(青森県)
  • 「純米吟醸 匠」株式会社京姫酒造(京都府)
  • 「セトイチ I'll be back」株式会社瀬戸酒造店(神奈川県)
  • 「仁喜多津 純米吟醸酒 さくらひめ酵母」水口酒造株式会社(愛媛県)
  • 「陸奥八仙 黒ラベル」八戸酒造株式会社(青森県)
  • 「出羽桜 とび六」出羽桜酒造株式会社(山形県)
  • 「ICHIDO スパークリングROSE」SAKE Generation株式会社(東京都)
  • 「金鯱 山田錦吟醸酒」盛田金しゃち酒造株式会社(愛知県)

受賞した酒蔵のみなさま、本当におめでとうございます。

「ミラノ酒チャレンジ2025」の受賞酒の一覧は、公式サイトをご覧ください

(文:SAKETIMES編集部)

編集部のおすすめ記事