30歳以下(U30)の若者で構成される任意団体「学醸界」は、「箱根山」醸造元・井上酒造(神奈川県大井町)と協働して、伝統と革新を融合させた新しい日本酒造りに取り組むプロジェクトを開始しました。
2025年6月7日(土)まで、クラウドファンディングサービス「CAMPFIRE」にて支援を募集中です。
U30限定で、酒造り参加権付きのリターンを用意
学醸界は、「若者の日本酒離れ」の課題解決を目的とする任意団体。U30限定の日本酒コミュニティ「サケノミライズ」を運営し、日本酒の魅力をさまざまな角度から若者へプロモーションしています。
今回のプロジェクトでは、U30の若者たちと、コロナ禍による経営の落ち込みから再生を図る井上酒造が協働し、伝統と革新を融合させた新しい日本酒造りに取り組みます。
田植えや酒質設計、ラベルデザイン、仕込みなどの工程に若者たちが参加し、日本酒造りの奥深さを体感してもらうことで、「若者の日本酒離れ」と「老舗酒蔵の再建」という2つの社会課題の解決に挑みます。
支援者には、本プロジェクトで造られた日本酒などが届けられるほか、2025年に20歳を迎える方を対象とする「ハタチプラン」と、申し込み時点で20〜30歳の方を対象とする「プロデューサープラン」では、実際に酒造りに参加する権利が与えられます。
◎プロジェクト概要
- プロジェクト名:甦醸(SOJO-)〜甦る伝統、醸す未来〜|若者と挑む伝統と革新の日本酒造り
- プロジェクト終了日:2025年6月7日(土)
◎お問い合わせ先
- 学醸界
- メールアドレス:info@gakujokai.com
※ この記事は【学醸界】から申請していただいた情報をもとに制作・配信しています。
この記事は、無料のニュースリリース配信サービス「SAKETIMES NEWS」を利用しています。
「SAKETIMES NEWS」は、新商品・イベント開催・新店舗オープンなど、日本酒にまつわる新規情報を掲載するサービスです。必要事項を入力していただくだけで、SAKETIMES編集部でシンプルなニュース記事を作成します。
公式SNSでの情報拡散も行うため、多くの日本酒ファンへの訴求が期待できます。広報や集客に、ぜひお役立てください。
特徴
- 450字以内のニュース記事を作成
貴社の最新情報を450字以内のニュース記事として掲載します。 - 画像と動画を各1点まで掲載
画像は必須、動画は任意で、それぞれ1点まで掲載可能です。 - 各ページへのリンクを掲載
商品やイベントページなどへのリンクを掲載可能です。 - 無料で利用可能