仙台うみの杜水族館(宮城県仙台市)は、宮城県の9酒蔵が振る舞う日本酒を飲みながら、幻想的な夜の水族館を楽しめるナイトイベント「魚を肴に 日本酒ナイト水族館」を、2025年8月30日(土)に開催します。

日本酒を片手に、大人だけの特別な一夜を

魚を肴に 日本酒ナイト水族館

「魚を肴に 日本酒ナイト水族館」は、東日本大震災の復興支援企画として、2017年に誕生したイベントです。

13回目の開催となる今回は、宮城県の9酒蔵が閉館後の仙台うみの杜水族館に集まり、各蔵の代表銘柄や普段は味わえない秘蔵酒などを提供。参加者は、水族館の魚を“酒の肴”として鑑賞しながら、宮城県の日本酒の飲み比べを楽しめます。

また、1階フードコートでは、協賛企業の株式会社J-オイルミルズの商品を使った、宮城県の日本酒によく合うフードメニューも販売されます。

◎イベント情報

  • 名称:魚を肴に 日本酒ナイト水族館
  • 会場:仙台うみの杜水族館
    (宮城県仙台市宮城野区中野4-6)
  • 日時:2025年8月30日(土) 18:30~21:30(受付開始 17:50/最終入館 20:30)
  • 料金:
    【入館券】
    ①升盛りお刺身付き入館券:5,500円(税込)
    ②前売り入館券:4,200円(税込)
    ③当日券:4,500円(税込)
    ④年間パスポート保持者限定チケット:3,500円(税込)
    ※すべての入館券にオリジナルお猪口1個+試飲チケット3枚付き
    【試飲追加チケット】
    ・11枚セット:2,000円(税込)
    ・1枚:200円(税込)
    ※追加チケットは当日会場で販売
  • 対象年齢:20才以上(アルコールの試飲を伴うため)
  • 申込方法:下記のいずれかにて入館券を購入
    公式ホームページ】①②④を販売
    【コンビニエンスストア】②のみ販売
    ・セブン-イレブン(セブンチケット)はこちら(セブンコード:111-884)
    ・ローソン/ミニストップ(Loppi)はこちら(Lコード:22287)
    【水族館チケット窓口】③のみ販売

◎参加酒蔵

  • 「水鳥記」角星(気仙沼市)
  • 「蒼天伝」「美禄」男山本店(気仙沼市)
  • 「浦霞」佐浦(塩竈市)
  • 「阿部勘」阿部勘酒造(塩竈市)
  • 「日高見」平孝酒造(石巻市)
  • 「浪庵」「宝船浪の音」佐々木酒造店(名取市)
  • 「ZAO」蔵王酒造(白石市)
  • 「綿屋」金の井酒造(栗原市)
  • 「伯楽星」新澤醸造店(大崎市)

◎お問い合わせ先

※この記事は【PR TIMES】の情報をもとに制作・配信しています。


この記事は、無料のニュースリリース配信サービス「SAKETIMES NEWS」を利用しています。

「SAKETIMES NEWS」は、新商品・イベント開催・新店舗オープンなど、日本酒にまつわる新規情報を掲載するサービスです。必要事項を入力していただくだけで、SAKETIMES編集部でシンプルなニュース記事を作成します。

公式SNSでの情報拡散も行うため、多くの日本酒ファンへの訴求が期待できます。広報や集客に、ぜひお役立てください。

特徴

  • 450字以内のニュース記事を作成
    貴社の最新情報を450字以内のニュース記事として掲載します。
  • 画像と動画を各1点まで掲載
    画像は必須、動画は任意で、それぞれ1点まで掲載可能です。
  • 各ページへのリンクを掲載
    商品やイベントページなどへのリンクを掲載可能です。
  • 無料で利用可能

詳細:日本酒関連の最新ニュースを配信!「SAKETIMES NEWS」のご案内