楯の川酒造株式会社(山形県酒田市)は、猫のオリジナルキャラクター「たてにゃん」と、2026年の干支である「馬」のコラボラベルの日本酒「純米大吟醸 たてにゃん ニャンでもウマくいく2026」を、2025年11月26日(水)に数量限定で発売します。
「たてにゃん」と2026年の干支「馬」のコラボラベル

「たてにゃん」は、酒蔵に迷い込んだ猫をモチーフとした、楯の川酒造を代表するオリジナルキャラクターです。
毎年恒例の「干支×たてにゃん」ラベルの日本酒は、公式オンラインショップ限定で販売されるもので、今回は2026年の飛躍を祈念して「ニャンでもウマくいく2026」と命名。ラベルには、たてにゃんが馬の着ぐるみを来て開運ダンスを踊るユニークな姿が描かれています。
すっきりとした味わいで、幅広い料理に合わせやすい食中酒。おせち料理はもちろん、お雑煮や鍋料理など、お正月の食卓を引き立てて華やかに彩る一本に仕上がっています。
◎商品情報
- 商品名:純米大吟醸 たてにゃん ニャンでもウマくいく2026
- 原料:酒造好適米100%
- 精米歩合:50%
- アルコール度数:15度
- 容量・価格:【720mL】3,520円(税込)
- 数量:800本限定
- 発売日:2025年11月26日(水)
- 購入方法:「楯の川酒造」公式オンラインショップにて販売
◎お問い合わせ先
- 楯の川酒造株式会社(担当:大西)
- メールアドレス:yuki@tatenokawa.com
※ この記事は【楯の川酒造株式会社】から申請していただいた情報をもとに制作・配信しています。
この記事は、無料のニュースリリース配信サービス「SAKETIMES NEWS」を利用しています。
「SAKETIMES NEWS」は、新商品・イベント開催・新店舗オープンなど、日本酒にまつわる新規情報を掲載するサービスです。必要事項を入力していただくだけで、SAKETIMES編集部でシンプルなニュース記事を作成します。
公式SNSでの情報拡散も行うため、多くの日本酒ファンへの訴求が期待できます。広報や集客に、ぜひお役立てください。
特徴
- 450字以内のニュース記事を作成
貴社の最新情報を450字以内のニュース記事として掲載します。 - 画像と動画を各1点まで掲載
画像は必須、動画は任意で、それぞれ1点まで掲載可能です。 - 各ページへのリンクを掲載
商品やイベントページなどへのリンクを掲載可能です。 - 無料で利用可能


