桜の花が花開き始め、美しい姿を見せてくれると、気分は一気に春!!新しい扉が開くようなワクワクドキドキ感満載の素敵な季節の到来ですね。みなさんこんにちは、SAKETIMES鯨飲系ライタースギオカです。

おうち飲みおもてなしレシピなどもとても充実しているなぁ。と思う今日この頃。ホームパーティーなどでおいしいお料理を作る素敵男子女子な酒人に、日々感動しているスギオカですが。

そんなワタクシにも、ちょっと場を盛り上げられるお持ちよりレシピが御座います。本日はそちらをご紹介しちゃおうかなぁと。おそらく、お土産としても重宝される1品ですのでご興味ある方は是非お試し下しませ。

ではでは今回ご紹介するレシピ、題して『酒の肴を作っちゃおう!! おいしい干物の作り方!!!~鯵の開きバージョン~』

sake_g_ajinohiraki_ 6 (1)

スギオカ、酒道楽と同じくらい釣道楽でもありまして毎週末、海へ山へと繰り出しているのですが今回は船宿の大将に聞いたおいしい干物の作り方をこっそりがっつりお教えしちゃいます♪

アジの開きレシピ

《材料》

・鯵、作りたい分の匹数(刺身用、スーパーで売られているもので大丈夫!!)
・塩(お好みで構いませんが、溶けやすいものの方が楽かも)
・水
・氷
・日本酒(こちらもお好みで構いません、余っちゃって冷蔵庫で寝ていたお酒でOK)
・おいしくなぁれ。の待ち時間。

※大型スーパーなどで朝獲り鯵などお安く手にはいるのでそちらをご使用になるといいかもしれません!

作り方

1. うろこを取ったアジを頑張って腹開きにする(コツを良く効かれるのですが…数をこなす、です。)

sake_g_ajinohiraki_2 (1)
2. 流水で流しながら、歯ブラシを使って、血と汚れを洗う。(この際、身を傷つけないように優しく優しく。)

3. 洗い終えた魚を、海水程度(水1リットルに対して大さじ2杯30gの塩)の氷水に投入。

sake_g_ajinohiraki_3 (1)

※水で洗うと身が白くなるので、元に戻す効果と、残った血抜きが出来ます。この作業をやるかやらないかで見栄えと臭みが、驚くほど違います。

4. 約10分後、氷水からあげて、水気をペーパーで拭き取ります。

5. お好みの塩水(目安は塩180ccに1.35リットル)に日本酒(90cc弱)を混ぜたものを作り漬ける。

sake_g_ajinohiraki_4 (1)※魚の身質、脂、季節にもよりますが、鯵は30分~60分(魚の量による)漬けます。

6 . 金属の盆ざるに上げて水分が切れるまでしばらく置きます(水分が残るようならペーパータオルで軽く拭き取ります)

7 . ネットに並べ、風通しのよい日陰で4~5時間程干す(ネットが無い場合は三角コーナーなどで使う水切りネットなどに入れて物干しハンガーの洗濯ばさみに挟んで干してもOk)

sake_g_ajinohiraki_ 5 (1)

おいしくなってね♪の気持ちを鯵に送りながら待ちましょう。

※真夏はアジが痛んでしまう恐れがあるので干物作りには向きません。真夏や雨の日にアジの干物を家庭で作りたい時は、食品用脱水シートに包んで冷蔵庫内で作ることも可能です。

これで、完璧♪完成です♪

出来上がった干物をさそっくおうちパーティーでお披露目。おしゃれな料理で舌鼓も楽しいですが『これ私が作った干物なんだ!』は、その場の盛り上がりも、酒の肴にも絶品です!!

「今まで食べたアジの干物で1番おいしかった」なぁんて言って貰えちゃったりすると、もうまた捌いちゃう開いちゃう!!って気分になるので笑

一手間かけた酒の肴。ぜひお試しくださいませ。その日のお酒を仕込みで使っちゃったりなんかするのも、また、乙なつまみ話になるかもしれませんよ♪今日も、明日も、あさっても。良い酔いひとときが訪れますように。

 

【関連】 【突撃!隣の晩酌】酒屋の田中さんに突撃して「酒の肴」を聞いてみた結果、、、
【関連】 【突撃!隣の晩酌】宅飲みにはもってこい!主婦に聞いた簡単おつまみレシピで晩酌してみた
【関連】 日本酒に合う超簡単おつまみ第二弾!

 

日本酒の魅力を、すべての人へ – SAKETIMES