倉松酒販株式会社(福岡県北九州市)は、全国各地の25社が集まり、日本酒をはじめとした約140種類の和酒を味わえる有料試飲イベント「2025 全国蔵めぐり in 北九州」を、2025年5月18日(日)に、ミクニワールドスタジアム北九州(福岡県北九州市)にて開催します。

蔵元や蔵人との会話とともに、全国各地の銘酒を楽しむ

2025 全国蔵めぐり in 北九州

「2025 全国蔵めぐり in 北九州」は、昨年に続いて3回目の開催となる有料試飲イベント。会場は、Jリーグの試合などが開催される福岡県北九州市のスタジアム「ミクニワールドスタジアム北九州」です。

今年は参加企業が増え、倉松酒販が厳選した全国各地の25社が持ち寄った約140種類の日本酒、焼酎、ワイン、ビール、ウイスキーなどを飲み比べることができます。また、当日は、マルシェやキッチンカーも出店します。

◎イベント情報

  • 名称:2025 全国蔵めぐり in 北九州
  • 会場:ミクニワールドスタジアム北九州 にぎわいプロムナード(入口広場横)
    (福岡県北九州市小倉北区浅野3-9-33/JR小倉駅北口より徒歩10分)
  • 日時:2025年5月18日(日) 13:00~16:00
  • 料金:
    【前売券】3,000円(税込)
    【当日券】4,000円(税込)
    ※前売券完売の場合、当日券の販売はありません。
  • 前売券購入:福岡県北九州市・中間市・遠賀町の酒販店にて販売中
    ※詳しくは、倉松酒販の公式ホームページをご確認ください。
    ※遠方在住で販売店に行けない方は、倉松酒販(093-701-3333)までお問い合わせください。
  • 定員:600名
    ※定員に達し次第、受付終了。
  • 備考:酒販店限定の商談会も同日開催(10:00~11:30/無料・予約制)。参加希望の酒販店(業務用酒販店・地酒専門店・百貨店)は、倉松酒販(093-701-3333)までお問い合わせください。

◎参加酒蔵(日本酒)

  • 「大納川天花」株式会社大納川(秋田)
  • 「廣喜」紫波酒造店(岩手)
  • 「菊の司」菊の司酒造(岩手)
  • 「松嶺の富士」松山酒造(山形)
  • 「奥の松」奥の松酒造(福島)
  • 「御湖鶴」諏訪御湖鶴酒造場(長野)
  • 「北雪」北雪酒造(新潟)
  • 「甲子」飯沼本家(千葉)
  • 「神蔵」松井酒造(京都)
  • 「月山」月山酒造(島根)
  • 「酔鯨」酔鯨酒造(高知)
  • 「誠鏡」中尾醸造(広島)
  • 「五橋」酒井酒造(山口)
  • 「若竹屋」若竹屋酒造場(福岡)
  • 「白糸」白糸酒造(福岡)
  • 「寒北斗」寒北斗酒造(福岡)

◎参加醸造所・蒸留所

  • 小正醸造(鹿児島)※焼酎
  • 本坊酒造(鹿児島)※焼酎
  • 株式会社篠崎(福岡)※リキュール
  • アルプスワイン(長野)※ワイン
  • 丹波ワイン(京都) ※ワイン
  • FUKUOKA CRAFT(福岡)※ビール
  • 馬追蒸留所(北海道)※ウイスキー
  • ニッカウヰスキー(東京)※ウイスキー
  • あかしウイスキー(兵庫)※ウイスキー

◎お問い合わせ先

※ この記事は【倉松酒販株式会社】から申請していただいた情報をもとに制作・配信しています。


この記事は、無料のニュースリリース配信サービス「SAKETIMES NEWS」を利用しています。

「SAKETIMES NEWS」は、新商品・イベント開催・新店舗オープンなど、日本酒にまつわる新規情報を掲載するサービスです。必要事項を入力していただくだけで、SAKETIMES編集部でシンプルなニュース記事を作成します。

公式SNSでの情報拡散も行うため、多くの日本酒ファンへの訴求が期待できます。広報や集客に、ぜひお役立てください。

特徴

  • 450字以内のニュース記事を作成
    貴社の最新情報を450字以内のニュース記事として掲載します。
  • 画像と動画を各1点まで掲載
    画像は必須、動画は任意で、それぞれ1点まで掲載可能です。
  • 各ページへのリンクを掲載
    商品やイベントページなどへのリンクを掲載可能です。
  • 無料で利用可能

詳細:日本酒関連の最新ニュースを配信!「SAKETIMES NEWS」のご案内