世界最大級のワインコンテスト「International Wine Challenge(インターナショナル・ワイン・チャレンジ/IWC)2025」のSAKE部門で選ばれた上位入賞酒を楽しめる日本酒イベント「IWC2025受賞 プレミアム日本酒試飲会」が、2025年10月18日(土)に、東京・日本橋の「YUITO 日本橋室町野村ビル」にて開催されます。

世界で評価された日本酒を飲み比べ!

IWC2025受賞プレミアム日本酒試飲会

世界最大級のワインコンテスト「International Wine Challenge」に「SAKE部門」が誕生したのは2007年。以来、SAKE部門の受賞酒は国内外で注目され、日本酒の海外進出における重要なコンテストとして、その価値を高めてきました。

審査会と授賞式はイギリスのロンドンで行われ、2025年は「普通酒」「純米酒」「純米吟醸酒」「純米大吟醸酒」「本醸造酒」「吟醸酒」「大吟醸酒」「スパークリング」「古酒」「熟成」の10カテゴリーでそれぞれ優秀な日本酒を選出。

各カテゴリーのもっとも優れた出品酒には「トロフィー」が与えられ、さらに、各カテゴリーのトロフィーを受賞した出品酒の中から、SAKE部門の最高賞である「チャンピオン・サケ」が選出されます。2025年は、山梨県・山梨銘醸の「七賢 白心 純米大吟醸」がチャンピオン・サケに輝きました。

今回開催される「IWC2025受賞 プレミアム日本酒試飲会」は、2025年のIWCのSAKE部門で選ばれた上位入賞酒を楽しめる日本酒イベントです。当日は、各カテゴリーのトロフィー受賞酒をはじめとした、全国23蔵・26点の銘酒が集まります。

◎イベント情報

  • 名称:IWC2025受賞 プレミアム日本酒試飲会
  • 日時:2025年10月18日(土)
    【日本酒トークセッション】12:45~14:00
    【第1部】14:00~15:30
    【第2部】16:30~18:00
    ※各部入れ替え制。開始時間の30分前から受付。
  • 会場:YUITO 日本橋室町野村ビル 野村コンファレンスプラザ日本橋 6階(東京都中央区日本橋室町2丁目4-3)
    ※受付は5階。
  • 料金:
    【日本酒トークセッション&第1部】4,800円
    【第1部のみ】4,800円
    【第2部のみ】4,800円
  • チケット販売:e+(イープラス)にて販売中
    ※定員に達し次第、締切となります。
    ※前売券のみの販売となります。当日券の販売の予定はありません。
  • 備考:「IWC 2025」のすべてのトロフィー受賞酒が提供されるわけではありません。

◎出品酒

  • 純米酒の部
    ・純米トロフィー:「浅間山 IBUKI」浅間酒造株式会社(群馬県)
    ・兵庫・樽酒トロフィー:「菊正宗 純米樽酒」菊正宗酒造株式会社(兵庫県)
    ・兵庫・純米トロフィー:「松竹梅白壁蔵「然土」」宝酒造株式会社(兵庫県)
    ・広島・純米トロフィー:「特別純米 雨後の月 十三夜」相原酒造株式会社(広島県)
  • 純米吟醸酒の部
    ・純米吟醸トロフィー:「大雪渓 純米吟醸 D 雄町」大雪渓酒造株式会社(長野県)
    ・神奈川・純米吟醸トロフィー:「セトイチかくかくしかじか」株式会社瀬戸酒造店(神奈川県)
    ・長野・純米吟醸トロフィー:「十六代九郎右衛門 純米吟醸 愛山」株式会社湯川酒造店(長野県)
  • 純米大吟醸酒の部
    ・純米大吟醸トロフィー:「七賢 純米大吟醸 白心」山梨銘醸株式会社(山梨県)
    ・栃木・純米大吟醸トロフィー:「純米大吟醸 新たな」菊の里酒造株式会社(栃木県)
    ・千葉・純米大吟醸トロフィー:「甲子 純米大吟醸 山田錦50」株式会社飯沼本家(千葉県)
    ・兵庫・純米大吟醸トロフィー:「播州一献 純米大吟醸 山田錦」山陽盃酒造株式会社(兵庫県)
    ・鳥取・純米大吟醸トロフィー:「千代むすび純米大吟醸強力30」千代むすび酒造株式会社(鳥取県)
  • 本醸造酒の部
    ・本醸造トロフィー:「愛宕の松 県内本醸造」株式会社新澤醸造店(宮城県)
    ・宮城・本醸造トロフィー:「愛宕の松 別仕込本醸造」株式会社新澤醸造店(宮城県)
    ・にごり・本醸造トロフィー:「喜久水 本醸造 白貴天龍」喜久水酒造株式会社(長野県)
  • 吟醸酒の部
    ・吟醸トロフィー:「陸奥八仙 ピンクラベル」八戸酒造株式会社(青森県)
  • 大吟醸酒の部
    ・大吟醸トロフィー:「長崎美人 大吟醸」福田酒造株式会社(長崎県)
    ・群馬・大吟醸トロフィー:「プレミアム大吟醸 秘幻」浅間酒造株式会社(群馬県)
    ・埼玉・大吟醸トロフィー:「菊泉 大吟醸」滝澤酒造株式会社(埼玉県)
  • 古酒の部
    ・奈良・古酒トロフィー:「談山 貴醸酒 累醸酒」西内酒造(奈良県)
  • 熟成酒の部
    ・熟成酒トロフィー:「超特撰 純米大吟醸 残響2018」株式会社新澤醸造店(宮城県)
  • 普通酒の部
    ・普通酒トロフィー:「華秋田」株式会社北鹿(秋田県)
    ・栃木・普通酒トロフィー「鮮」北関酒造株式会社(栃木県)
  • スパークリングの部
    ・スパークリングトロフィー:「賀茂鶴 スパークリング清酒 光壽」賀茂鶴酒造株式会社(広島県)
    ・山形・スパークリングロゼトロフィー:「米鶴 スパークリング・ロゼ」米鶴酒造株式会社(山形県)
    ・山口・スパークリング生酒トロフィー:「雁木 スパークリング 純米大吟醸」八百新酒造株式会社(山口県)

※県名トロフィー/地名トロフィー:トロフィーの次点の出品酒に授与される賞
※樽酒トロフィー:樽酒の素晴らしさを表現した出品酒に授与される賞
※にごりトロフィー/ロゼトロフィー/生酒トロフィー:審査員の声によって、それぞれ「にごり」
「ロゼ」「生酒」という特徴が際立って優れているため、トロフィー名に表記を残しました。
※古酒トロフィーを受賞した「寿萬亀 純米古酒」(亀田酒造株式会社/千葉県)は提供されません。

◎お問い合わせ先

※ この記事は【YUITO運営事務局】から申請していただいた情報をもとに制作・配信しています。


この記事は、無料のニュースリリース配信サービス「SAKETIMES NEWS」を利用しています。

「SAKETIMES NEWS」は、新商品・イベント開催・新店舗オープンなど、日本酒にまつわる新規情報を掲載するサービスです。必要事項を入力していただくだけで、SAKETIMES編集部でシンプルなニュース記事を作成します。

公式SNSでの情報拡散も行うため、多くの日本酒ファンへの訴求が期待できます。広報や集客に、ぜひお役立てください。

特徴

  • 450字以内のニュース記事を作成
    貴社の最新情報を450字以内のニュース記事として掲載します。
  • 画像と動画を各1点まで掲載
    画像は必須、動画は任意で、それぞれ1点まで掲載可能です。
  • 各ページへのリンクを掲載
    商品やイベントページなどへのリンクを掲載可能です。
  • 無料で利用可能

詳細:日本酒関連の最新ニュースを配信!「SAKETIMES NEWS」のご案内