東京23区内の唯一の酒蔵として知られる東京港醸造(東京都港区)は、空気から水を生成する技術を活用した“空気水仕込”の日本酒「Sustainable Sake Project Air(サステナブル サケ プロジェクト エアー)」を、2025年8月27日(水)に発売しました。
環境に負荷をかけないサステナブルな酒造り
東京港醸造は、東京都港区芝の鉄筋コンクリート4階建てのビル内で、徹底した温度管理のもと、仕込み水に東京都の水道水を使い、少量ながらも高品質な酒造りを行う酒蔵です。
今回発売された「Sustainable Sake Project Air」は、株式会社アクアムが開発・製造・販売を行う空気製水器を活用し、空気から生成した水で仕込んだ純米吟醸酒です。
衛生的に安全な空気中の水分を特殊な技術で集め、フィルターで濾過したものを仕込み水として使用しました。東京港醸造の定番商品である「江戸開城 山田錦」と遜色なく、クセのないすっきりとした味わいに仕上がっています。
この技術を酒造りに活用することで、水源のない場所でも日本酒が造れるようになり、また同時に、環境負荷やインフラに関する問題、新たな水資源の確保など、社会課題解決へつながる技術としても期待されています。
◎商品情報
- 商品名:Sustainable Sake Project Air
- 原料米:山田錦100%(兵庫県産)
- 精米歩合:60%
- アルコール度数:15度
- 内容量・価格:
【290mL】1,500円(税別)
【720mL】3,000円(税別) - 発売日:2025年8月27日(水)
- 購入方法:東京港醸造店頭、東京港醸造ECサイトにて販売中
◎お問い合わせ先
- 株式会社若松(東京港醸造)
- メールアドレス:tokyoportbrewery@wkmty.com
- 電話番号:03-3451-2626
※ この記事は【株式会社若松(東京港醸造)】から申請していただいた情報をもとに制作・配信しています。
この記事は、無料のニュースリリース配信サービス「SAKETIMES NEWS」を利用しています。
「SAKETIMES NEWS」は、新商品・イベント開催・新店舗オープンなど、日本酒にまつわる新規情報を掲載するサービスです。必要事項を入力していただくだけで、SAKETIMES編集部でシンプルなニュース記事を作成します。
公式SNSでの情報拡散も行うため、多くの日本酒ファンへの訴求が期待できます。広報や集客に、ぜひお役立てください。
特徴
- 450字以内のニュース記事を作成
貴社の最新情報を450字以内のニュース記事として掲載します。 - 画像と動画を各1点まで掲載
画像は必須、動画は任意で、それぞれ1点まで掲載可能です。 - 各ページへのリンクを掲載
商品やイベントページなどへのリンクを掲載可能です。 - 無料で利用可能