岡山県(岡山県岡山市)は、岡山県の10酒蔵が酒米「雄町」で醸した日本酒のみを集めた試飲会「酒米どころ岡山 雄町で味わう地酒試飲会 in 東京」を、2025年10月26日(日)に、とっとり・おかやま新橋館(東京都港区)で開催します。

岡山県産食材を使ったグルメも楽しめる!

酒米どころ岡山 雄町で味わう地酒試飲会 in 東京

「酒米どころ岡山 雄町で味わう地酒試飲会 in 東京」は、岡山県を代表する酒米「雄町」100%仕込みの日本酒だけを厳選し、蔵元自らが紹介する試飲会です。

当日は、東京・新橋のアンテナショップ「とっとり・おかやま 新橋館」2階のレストラン「ももてなし家」に、岡山県の10酒蔵が集結。参加者は、岡山県を代表する伝統工芸「備前焼」の専用酒器を使用して、各蔵が醸した自慢のお酒を味わえます。

また、岡山県産食材を試食できる「岡山味めぐりブース」の出店も予定されており、旬のクロダイやシャインマスカット、ブランド牛肉「清麻呂」などを使用した、日本酒に合うグルメを楽しめます。

◎イベント情報

  • 名称:酒米どころ岡山 雄町で味わう地酒試飲会 in 東京
  • 会場:とっとり・おかやま新橋館 2階 ビストロカフェ「ももてなし家」
    (東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス2階)
  • 日時:2025年10月26日(日)
    【第1部】13:00~14:30
    【第2部】15:30~17:00
    【第3部】18:00~19:30
  • 料金:3,000円(税込)
  • 定員:各部120名
  • 申込方法:「teket」にてチケットを購入
  • 申込締切:2025年10月19日(日)
    ※定員に達し次第、受付終了となります。
  • 備考:本イベントの翌日の10月27日(月)には、酒類業界関係者を対象に、岡山県の10蔵が出展する無料試飲会「岡山蔵元大集結」も開催されます。詳細は「teket」をご確認ください。

◎出展酒蔵

  • 「極大吟醸 室町時代」室町酒造(赤磐市)
  • 「赤磐雄町50 純米大吟醸」利守酒造(赤磐市)
  • 「和井田 雄町生酛純米」三冠酒造(倉敷市)
  • 「燦然 純米大吟醸 雄町」菊池酒造(倉敷市)
  • 「喜平 純米大吟醸 雄町の雫」平喜酒造(浅口市)
  • 「雄町 純米大吟醸 大島伝」嘉美心酒造(浅口市)
  • 「純米吟醸 桜渓」山成酒造(井原市)
  • 「大典白菊 純米大吟醸 雄町」白菊酒造(高梁市)
  • 「百万年の一滴 雄町 硬水きもと仕込み」落酒造場(真庭市)
  • 「御前酒 1859」辻本店(真庭市)

◎お問い合わせ先

  • 岡山県産業労働部産業企画課マーケティング推進室
  • メールアドレス:marketing@pref.okayama.lg.jp

※ この記事は【岡山県】から申請していただいた情報をもとに制作・配信しています。


この記事は、無料のニュースリリース配信サービス「SAKETIMES NEWS」を利用しています。

「SAKETIMES NEWS」は、新商品・イベント開催・新店舗オープンなど、日本酒にまつわる新規情報を掲載するサービスです。必要事項を入力していただくだけで、SAKETIMES編集部でシンプルなニュース記事を作成します。

公式SNSでの情報拡散も行うため、多くの日本酒ファンへの訴求が期待できます。広報や集客に、ぜひお役立てください。

特徴

  • 450字以内のニュース記事を作成
    貴社の最新情報を450字以内のニュース記事として掲載します。
  • 画像と動画を各1点まで掲載
    画像は必須、動画は任意で、それぞれ1点まで掲載可能です。
  • 各ページへのリンクを掲載
    商品やイベントページなどへのリンクを掲載可能です。
  • 無料で利用可能

詳細:日本酒関連の最新ニュースを配信!「SAKETIMES NEWS」のご案内