京都市伏見区の11酒蔵による一斉蔵開きイベント「伏見酒回廊」が、2025年10月25日(土)に開催されます。
トークショーなどの合同企画も盛りだくさん!
「伏見酒回廊」は、銘醸地として知られる京都・伏見の11酒蔵が、一斉に蔵開きを行う合同イベントです。
会場は計9箇所。いずれも京阪本線 丹波橋駅・伏見桃山駅から約2キロメートル圏内のため、参加者は徒歩で伏見の街を巡りながら、各蔵の日本酒の試飲をはじめ、フード出店、酒蔵ツアー、酒造りセミナーなどの多彩な企画を楽しめます。
また、合同企画として、抽選でお酒が当たる「蔵めぐりスタンプラリー」や、各蔵の代表者がここでしか聞けない話題を繰り広げるトークショーも開催予定です。
◎イベント情報
- 名称:伏見酒回廊
- 日時:2025年10月25日(土) 10:00~15:00
- 料金:参加無料
※各蔵で有料企画あり。 - 申込方法:申込不要
※一部のイベントは予約制です。詳細は各蔵の公式Instagramをご確認ください。
◎参加酒蔵・団体(会場)/公式Instagram
- 「月の桂」増田德兵衛商店/@tsukinokatsura_sake
- 「招德」招德酒造/@shoutoku_shuzo
- 「キンシ正宗」キンシ正宗
- 「玉乃光」玉乃光酒造/@tamanohikari_1
- 「十石」松山酒造/@matsuyamasake_kyoto
- 「桃の滴」松本酒造/@matsumoto_sake
- 「英勲」齊藤酒造/@eikun_saitoshuzo
- 「富翁」北川本家/@kitagawahonke_fushimi
- 伏見銘酒組合
・「神聖」山本本家/@yamamotohonke_official
・「豊祝」豊澤本店/@housyuku_sake
・「慶長」平和酒造
◎お問い合わせ先
- 伏見酒回廊(運営:松山酒造)
- メールアドレス:info@matsuyamasake-kyoto.com
※ この記事は【伏見酒回廊】から申請していただいた情報をもとに制作・配信しています。
この記事は、無料のニュースリリース配信サービス「SAKETIMES NEWS」を利用しています。
「SAKETIMES NEWS」は、新商品・イベント開催・新店舗オープンなど、日本酒にまつわる新規情報を掲載するサービスです。必要事項を入力していただくだけで、SAKETIMES編集部でシンプルなニュース記事を作成します。
公式SNSでの情報拡散も行うため、多くの日本酒ファンへの訴求が期待できます。広報や集客に、ぜひお役立てください。
特徴
- 450字以内のニュース記事を作成
貴社の最新情報を450字以内のニュース記事として掲載します。 - 画像と動画を各1点まで掲載
画像は必須、動画は任意で、それぞれ1点まで掲載可能です。 - 各ページへのリンクを掲載
商品やイベントページなどへのリンクを掲載可能です。 - 無料で利用可能