株式会社天郷醸造所(福岡県福智町)は、「在る 宵」ブランドのフラッグシップ商品となるクラフト醸造酒「天郷 -amanosato-」の初回製造分の予約販売受付を、2025年10月1日(水)より開始しました。
2025年8月にオープンしたばかりの醸造所
天郷(あまのさと)醸造所は、福岡県田川郡福智町を拠点に「その他の醸造酒」を製造・販売する醸造所です。2023年12月に設立され、2025年8月に醸造所をオープンしました。
ブランド名の「在る 宵」の由来は、「『在る』ものを見つめ直す『酒』と『宵』の時間」から。「酒を醸すことは、人生を醸すこと」という考えのもと、日本の酒文化を新たな形で未来につないでいくことを目指しています。
そんな天郷醸造所の第1弾商品は、フラッグシップとなるクラフト醸造酒「天郷 -amanosato-」です。
原料米には、合鴨農法で育てられた福智町産ヒノヒカリを100%使用。飯米ならではのふくよかな旨みを活かした、決して派手さはないが飲むほどに体に染み渡るような味わいが特徴です。仕込み水には、福智山山麓伏流のミネラルをバランスよく含んだ中硬水の井戸水を使用しています。
また、「天郷 -amanosato-」のボトルにはNFCタグが搭載されています。スマートフォンをかざすと専用のウェブサイトにアクセスでき、商品に込められた想いや、原料として使用している福智町の恵みについて詳しく知ることができます。
さらに、神道や仏教の思想に学び、己の自我よりもみんなの幸せを優先していく、そんな未来のコミュニティを形成していく象徴として、限定108個の「天郷コイン」を製作。初回予約購入者の特典として進呈されます。
◎商品情報
- 商品名:天郷 -amanosato-
- 原料米:ヒノヒカリ100%使用(福岡県福智町産)
- 精米歩合:非公開
- アルコール度数:16度
- 容量:720mL
- 価格:15,000円(税抜)
- 予約販売受付期間:2025年10月1日(水)~15日(水) 23:59まで
- 予約方法:公式LINEより送られる専用アンケートフォームに必要情報を記入
- 備考:初回限定「天郷コイン」の特典は先着順(108本限定)。商品とは別配送。
◎お問い合わせ先
- 株式会社天郷醸造所
- X:@amanosato_358
- Instagram:@amanosato_brewery
- note:@amanosato_sake
※ この記事は【PR TIMES】の情報をもとに制作・配信しています。
この記事は、無料のニュースリリース配信サービス「SAKETIMES NEWS」を利用しています。
「SAKETIMES NEWS」は、新商品・イベント開催・新店舗オープンなど、日本酒にまつわる新規情報を掲載するサービスです。必要事項を入力していただくだけで、SAKETIMES編集部でシンプルなニュース記事を作成します。
公式SNSでの情報拡散も行うため、多くの日本酒ファンへの訴求が期待できます。広報や集客に、ぜひお役立てください。
特徴
- 450字以内のニュース記事を作成
貴社の最新情報を450字以内のニュース記事として掲載します。 - 画像と動画を各1点まで掲載
画像は必須、動画は任意で、それぞれ1点まで掲載可能です。 - 各ページへのリンクを掲載
商品やイベントページなどへのリンクを掲載可能です。 - 無料で利用可能