編集部に届く最新の日本酒情報のなかから、2025年7月に開催される日本酒イベントを紹介します。(2025年7月4日更新)

【7/5(土)開催@東京・世田谷】
伝統的酒造りのなかで新しさを醸す「女性杜氏から学ぶ酒造りの世界」

東京農業大学「女性杜氏から学ぶ酒造りの世界」

東京農業大学卒業生の4名の女性杜氏を講師に招いた座談会「伝統的酒造りのなかで新しさを醸す『女性杜氏から学ぶ酒造りの世界』」が、2025年7月5日(土)に、東京農業大学 世田谷キャンパスにて開催されます。

  • 名称:伝統的酒造りのなかで新しさを醸す「女性杜氏から学ぶ酒造りの世界」
  • 会場:東京農業大学 世田谷キャンパス 国際センター2F 榎本ホール
    (東京都世田谷区桜丘1-1-1)
  • 日時:2025年7月5日(土) 14:00~16:20
    【第1部:座談会】14:00~15:10
    【第2部:きき酒会】15:20~16:20
  • 講師(敬称略):
    ・林ゆり/福島県 鶴乃江酒造 杜氏(代表銘柄「会津中将」「ゆり」)
    ・富川真梨子/栃木県 富川酒造店 杜氏(代表銘柄「忠愛」「富美川」)
    ・千野麻里子/長野県 酒千蔵野 杜氏(代表銘柄「川中島 幻舞」)
    ・向井久仁子/京都府 向井酒造 杜氏(代表銘柄「京の春」「伊根満開」)
    ・穂坂賢/東京農業大学 醸造科学科 名誉教授
  • 参加費:6,000円
  • チケット購入:Peatixにて販売中
    ※飲酒を伴う講座のため、20歳未満の方は参加できません。
  • 販売締切:2025年6月30日(月) 17:00まで

【7/12(土)開催@東京・兜町】
三重県の24蔵・約50種類の日本酒を飲み比べ!「旨し酒三重2025 in 東京・兜町」

旨し酒三重2025 in 東京・兜町

三重県の24蔵・約50種類の日本酒を飲み比べできるイベント「旨し酒三重2025 in 東京・兜町」が、2025年7月12日(土)に、FinGATE KAYABA(東京都中央区)で開催されます。

  • 名称:旨し酒三重2025 in 東京・兜町
  • 会場:FinGATE KAYABA(東京都中央区日本橋茅場町1-8-1)
  • 日時:2025年7月12日(土)
    【第1部】12:30~14:30
    【第2部】15:00~17:00
  • 定員:各部150名(完全入替制)
  • 料金:4,000円(税込)
    ※オリジナルお猪口+水1本付き
  • 申込方法:チケットぴあ(Pコード:657-033)にてチケットを購入
    ※セブンイレブン店内のマルチコピー機でも購入可能
  • 申込締切:2025年7月12日(土) 15:30
  • 備考:
    ・会場にて、おつまみ(別料金)を販売します。
    ・お酒の販売はありません。

【7/12(土)開催@東京・池袋】
約400点の全国新酒鑑評会入賞酒を堪能!「令和6酒造年度全国新酒鑑評会 公開きき酒会」

令和6酒造年度全国新酒鑑評会 公開きき酒会

全国新酒鑑評会(令和6酒造年度)の入賞酒約400点が味わえるイベント「令和6酒造年度全国新酒鑑評会 公開きき酒会」と「ユネスコ無形文化遺産伝統的酒造りセミナー」が、2025年7月12日(土)に、東京・池袋サンシャインシティにて開催されます。

  • 名称:令和6酒造年度全国新酒鑑評会 公開きき酒会
  • 日程:2025年7月12日(土)
    【第1部】10:00~13:00
    【第2部】15:00~18:00
  • 会場:サンシャインシティ 文化会館ビル3F 展示ホールC
    (東京都豊島区東池袋3-1-4)
  • 料金:
    ・一般:5,000円
    ・学割:2,000円(20~25歳の学生限定)
    ※各部入替制、きき酒グラス付き
  • 定員:各部500名
  • チケット購入:アソビューにて販売中
  • 名称:ユネスコ無形文化遺産伝統的酒造りセミナー
  • 日程:2025年7月12日(土) 10:45~17:45
    ※全6講座入替制
  • 会場:サンシャインシティ ワールドインポートマートビル5F コンファレンスルーム
    (東京都豊島区東池袋3-1-3)
  • 定員:各回40名
  • チケット購入:アソビューにて販売中
  • 講座内容:
    • 10:45~11:30「伝統的酒造りを支える麹菌の今と未来」
      【講師】織田健 氏(独立行政法人酒類総合研究所 主任研究員)
    • 12:00~12:45「味醂(みりん)の調理効果」
      【講師】川﨑寛也 氏(味の素株式会社食品研究所エグゼクティブスペシャリスト、特定非営利活動法人日本料理アカデミー理事)
    • 13:15~14:00「伝統の文化を受け継ぐ」
      【講師】
      ・相良沙奈恵 氏(株式会社相良酒造・代表取締役)
      ・藤間礼多 氏(日本舞踊家・紫派藤間流師範)
    • 14:30~15:15「日本酒の歴史」
      【講師】秋田修 氏(酒史学会 常務理事)
    • 15:45~16:30「和菓子と日本酒」
      【講師】つくださちこ 氏(「和菓子薫風」店主)
    • 17:00~17:45「江戸呑み『下り酒』と『酒菜』と「江戸の呑みだおれ文化』」
      【講師】
      ・飯野亮一 氏(食文化史研究家)
      ・海原大 氏(「江戸前 芝浜」主人)
      ・町田成一 氏(月刊「dancyu」元編集長)

【7/12(土)開催@東京・五反田】
「赤武 AKABU」全23種を飲み比べ!「最初で最後 とにかく赤武を楽しむ会」

とにかく赤武を楽しむ会

「赤武(AKABU)」全23種類を飲み比べることができるイベント「最初で最後 とにかく赤武を楽しむ会」が、2025年7月12日(土)に、東京・五反田のライブレストラン「ロッキー」にて開催されます。

  • 名称:最初で最後 とにかく赤武を楽しむ会
  • 日時:2025年7月12日(土) 17:00~22:30
  • 会場:五反田 ロッキー
    (東京都品川区西五反田1-18-1 Gotanda exビル 9F)
  • 参加費:6,000円
    ※和装(着物・浴衣・作務衣・洋服+織など自由な和装)で来場した方は、500円割引となります。
  • 申込方法:TIGET予約ページより申し込み
  • 備考:
    ・飲み放題制(余ったお酒は持ち帰り自由)
    ・フードは持ち込み制
    ・参加者全員に専用おちょこをプレゼント
    ・参加者の中から抽選で5名に「浜娘 純米」または「浜娘 純米吟醸」をプレゼント

【7/12(土)開催@長野】
一般には出回らない特別なお酒も登場!「大信州 手いっぱいの会 in 長野」

大信州 手いっぱいの会 in 長野

大信州酒造のさまざまな日本酒を楽しめる立食イベント「大信州 手いっぱいの会 in 長野」が、2025年7月12日(土)に、長野市のレストラン「THE FUJIYA GOHONJIN(藤屋御本陳)」にて開催されます。

  • 名称:大信州 手いっぱいの会 in 長野
  • 会場:THE FUJIYA GOHONJIN(藤屋御本陳)
    (長野県長野市大門町80)
  • 日時:2025年7月12日(土) 15:00~17:00
  • 料金:10,000円(税込)
  • 申込方法:公式オンラインショップ、電話、メールのいずれかより申し込み
  • 申込締切:2025年7月6日(日)
  • 備考:ノベルティグッズ(一部非売品)が当たる抽選会が開催されます。

【7/12(土)・13(日)開催@横浜】
首都圏近郊から22蔵・55種類以上の日本酒が集結!「YOKOHAMA SAKE SQUARE 2025」

YOKOHAMA SAKE SQUARE 2025

神奈川県を中心とした首都圏の酒蔵が集まる日本酒試飲イベント「YOKOHAMA SAKE SQUARE 2025~ヨコハマ サケ スクエア 2025~」が、2025年7月12日(土)・13日(日)に横浜赤レンガ倉庫 イベント広場にて開催されます。

  • 名称:YOKOHAMA SAKE SQUARE 2025~ヨコハマ サケ スクエア 2025~
  • 日時:
    ・2025年7月12日(土) 11:00~19:30(L.O. 19:00)
    ・2025年7月13日(日) 11:00~18:30(L.O. 18:00)
    ※各日14:30〜15:00はレストタイムとして、お酒の提供はお休みします。
  • 会場:横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
    (神奈川県横浜市中区新港1-1)
  • 料金:
    【スターターセット当日券】3,800円(コイン10枚+オリジナルおちょこ+リストバンド)※キャパシティに余裕がある場合のみ、アプリ・会場にて販売
    【スターターセット前売券】3,300円(コイン10枚+オリジナルおちょこ+リストバンド)
    【スターターセット前売券(コイン増量)】5,000円(コイン20枚+オリジナルおちょこ+リストバンド)※アプリ限定販売
    【スターターセット前売券(枡付き)】4,000円(コイン10枚+オリジナルおちょこ+オリジナル枡+リストバンド)※アプリ限定販売
    【追加コイン】1枚 200円 ※当日にアプリ・会場にて販売
    ※イベントの参加には、スターターセットの購入が必要です。
  • チケット購入:
    「酒フェスガイド」アプリチケット(公式アプリ)
    ローチケ(Lコード:33258)
    チケットぴあ(Pコード:995-466)
    イープラス
    楽天チケット
  • 主催:FMヨコハマ/ZIP-FM
  • 後援:神奈川県酒造組合

【7/12(土)・13(日)開催@大阪】
全国23社・120種類以上の和酒が大集合!「第11回 和酒フェス@大阪ベイタワー」

第11回 和酒フェス@大阪ベイタワー

全国23社・120種類以上の和酒を飲み比べできるきき酒イベント「第11回 和酒フェス@大阪ベイタワー」が、2025年7月12日(土)・13日(日)に、大阪ベイタワー(大阪府大阪市)にて開催されます。

  • 名称:第11回 和酒フェス@大阪ベイタワー
  • 会場:大阪ベイタワー 2F アトリウム広場
    (大阪府大阪市港区弁天1丁目2-4)
  • 日時:2025年7月12日(土)・13日(日)
    【第1部】12:00~14:10
    【第2部】15:00~17:10
    ※各部入替制
  • 料金:飲み比べパス 3,400円(税込/水・オリジナルうちわ付き)
    ※前売制/当日券は数量限定で販売予定
  • 申込方法:PassMarketにてチケットを購入

【7/18(金)~20(日)開催@東京・日本橋】
全国30社以上の酒蔵や醸造所が集結!「SAKE PARK~日本橋の夏祭り~」

SAKE PARK~日本橋の夏祭り~

SAKE PARK実行委員会は、日本酒やクラフトサケの飲み比べが楽しめるイベント「SAKE PARK~日本橋の夏祭り~」を、2025年7月18日(金)~20日(日)の3日間、「日本橋仲通り」「福徳の森」(東京都中央区)にて開催します。

  • 名称:SAKE PARK~日本橋の夏祭り~
  • 日時:
    ・2025年7月18日(金) 15:00~20:00(予定)
    ・2025年7月19日(土) 15:00~20:00(予定)
    ・2025年7月20日(日) 15:00~20:00(予定)
  • 会場:「日本橋仲通り」「福徳の森」
    (東京都中央区日本橋 コレド室町エリア)
  • アクセス:東京メトロ半蔵門線・銀座線「三越前」駅 A6出口より徒歩1分
  • チケット購入:Makuakeにて先行チケットを販売中
    ※チケット1枚~複数枚で、お酒1杯またはフードと交換できます。
    ※チケットは当日購入も可能です。
  • 主催:SAKE PARK実行委員会
  • 共催:一般社団法人日本橋室町エリアマネジメント
  • 特典:浴衣で参加した方には、SAKEチケット1枚をプレゼント。

【7/19(土)・20(日)開催@福島・喜多方】
喜多方市・西会津町の計12蔵の日本酒を堪能!「喜多方SAKE万博」

喜多方SAKE万博

喜多方レトロ横丁実行委員会は、福島県喜多方市・西会津町の計12の酒蔵の日本酒を味わえる「喜多方SAKE万博」を、2025年7月19日(土)・20日(日)の2日間、喜多方レトロ横丁商店街にて開催します。

  • 名称:喜多方レトロ横丁「喜多方SAKE万博」
  • 会場:喜多方レトロ横丁商店街内
    (福島県喜多方市3丁目4801)
  • 日時:
    ・2025年7月19日(土) 12:00~21:00
    ・2025年7月20日(日) 9:00~16:00
  • 料金:500円/3カップ(1カップ60mL程度)

【7/19(土)~21(月・祝)開催@名古屋・栄】
愛知・岐阜の47蔵が集結!「SAKAE SAKE SQUARE 2025」

SAKAE SAKE SQUARE 2025~サカエ サケ スクエア 2025~

愛知県と岐阜県の47蔵が出展する3日間連続の日本酒イベント「SAKAE SAKE SQUARE 2025 ~サカエ サケ スクエア 2025~」が、2025年7月19日(土)~21日(月・祝)に、名古屋・栄駅直結の「オアシス21 銀河の広場 特設会場」にて開催されます。

  • 名称:SAKAE SAKE SQUARE 2025~サカエ サケ スクエア 2025~
  • 会場:オアシス21 銀河の広場 特設会場
    (愛知県名古屋市東区東桜1-11-1)
  • 日時:
    ・2025年7月19日(土) 11:00~20:00(L.O. 19:30)
    ・2025年7月20日(日) 11:00~20:00(L.O. 19:30)
    ・2025年7月21日(月・祝) 11:00~19:00(L.O. 18:30)
  • 料金:
    【前売券】
    ・スターターセット:3,000円(税込)
    ・4人がお得!飲み友スターターセット:10,400円(税込)
    ・枡付きスターターセット:3,500円(税込)
    ・最終日たそがれスターターセット:2,000円(税込)
    【当日券】
    ・スターターセット:3,600円(税込)
    【追加コイン】1枚 200円(税込)
  • 申込方法:
    【前売券】下記のいずれかにてご購入ください。ただし「飲み友スターターセット」「枡付きスターターセット」「最終日たそがれスターターセット」は、酒フェスガイドアプリ限定販売です。
    楽天チケット
    ローチケ(Lコード:43032)
    チケットぴあ(Pコード:995-473)
    イープラス
    ・酒フェスガイドアプリ:App Store(iOS端末)Google Play(Android端末)
    【当日券】キャパシティに余裕がある場合のみ、酒フェスガイドアプリまたは現地にて販売します。
    【追加コイン】会場で販売します。

(編集:SAKETIMES)