今回は、先日多くの方から「どんなお店ですか?」「詳細を教えて下さい」などなど、ご意見を頂いたので私の店のことを書かせて頂きました。
その時にホームページを見られた方から、『揚造って何?』『別のお店ってあるの?』『から揚げ屋さんなのですか?』と、多くのご意見をいただきました。
実は、お店がお休みの時に不定期に営業する別業態のから揚げ屋さんなのです。
そこで今回は『から揚げと日本酒』のことを書かせていただきます。
鶏のから揚げは老若男女誰でも食べれる国民食だと思っています。
そのから揚げで『から揚げから日本を元気に!』をコンセプトに「純米酒専門店 酒肴屋かわむら」がお休みの日に不定期に営業する、別業態の営業スタイルで、『から揚げ専門店 揚造』といいます。
「かわむら」が会員制や1日1組、懐石料理といった敷居が高いイメージがありますが、「揚造」はサクッと1品1杯から気軽に楽しめる営業スタイルです。
鶏のから揚げと言ったらビール!と思われる方が多いと思います。
もちろん私もビールが大好きです。
シュワシュワ感が口の中をサッパリさせて、また1口から揚げを食べてしまいますね。
でも意外と日本酒も合うのです。
最初の1杯目は、濁り酒のソーダ割り。
ソーダで適度にアルコール度数も下がってグイグイ楽しめます。
ムネ肉は、サッパリした味わいなので飲み口が軽い純米吟醸で。
表面はカリッと中から肉汁が溢れるもも肉には、旨味に負けない生原酒で。
手羽先には、お肌の応援をするコラーゲンタップリなのでコクのある純米酒で。
ヒザ軟骨はコリコリッとした食感で、ズリはシャクシャクとした食感ですので、しっかりした熟成酒で。
部位ごとに、お酒を変えても楽しめます。
また、氷を入れてロックもおもしろいです。
器はガラスもいいのですが、素焼きの陶器がオススメです。
もちろん大ぶりのワイングラスでヒヤの熟成酒を合わせても楽しいです。
また、から揚げの下味に是非是非、純米酒を使ってみて下さい。
日本酒は旨味成分タップリなので、ワンランク上のから揚げになります。
是非お試し下さい!
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
あなたの日本酒ライフのひとつに加えていただければ幸いです。
◎ 「から揚げ専門店 揚造(あげぞ)」
住所:大阪市北区天満2-12-7
TEL:06-6354-1168
(酒肴屋かわむらが休みの日に営業する別業態の営業スタイルですので営業日は決まっていません)
【関連】【1日1組限定】大阪の純米酒専門店 酒肴屋「かわむら」
【関連】【ひと工夫で変わる】お酒を落ち着かせることでよりおいしくなる魔法
日本酒の魅力を、すべての人へ-SAKETIMES