株式会社ストライク(東京都千代田区)は、酒蔵M&Aの実情と日本酒造りの奥深さを伝える無料セミナー「日本酒とM&Aのリアル」を、2025年6月11日(水)に開催します。現在、オンライン参加を受付中です。
新澤醸造店の蔵元や杜氏など、4名の当事者が登壇
「日本酒とM&Aのリアル」は、日本酒事業に興味のある方と、酒蔵・酒事業の関係者を対象とする2部構成のセミナーです。
第1部は「酒蔵譲受のリアル」をテーマに、日本酒ブランド「SAKE HUNDRED」や日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」を運営し、老舗酒販店を譲り受けた経歴も持つ株式会社Clearの代表・生駒龍史と、秋田県の「大納川」など計5つの酒蔵を事業承継した株式会社日本酒キャピタルの代表・田中文悟さんが登壇。酒蔵を譲り受ける難しさや面白さを、対談形式で語ります。
第2部のテーマは「酒蔵経営の裏側」。創業約150年の歴史を持ち、「伯楽星」や「愛宕の松」を醸す株式会社新澤醸造店の代表・新澤巖夫さんと、22歳で全国最年少(2018年当時)の杜氏となった同蔵の渡部七海さんが登壇し、酒蔵経営の裏側や日本酒造りの奥深さを語ります。
参加費は無料。現在は、オンライン参加のみの受付となっています。
◎イベント情報
- 名称:日本酒とM&Aのリアル
- 会場:
【現地参加】ベルサール八重洲 ROOM5(東京都中央区八重洲1-3-7 八重洲ファーストフィナンシャルビル 3F)
【オンライン】開催当日までに視聴URLをメールにて案内 - 日時:2025年6月11日(水) 18:00〜20:00
※オンラインは19:35に終了します。 - 対象者:日本酒事業に興味のある方、酒蔵・酒事業の関係者
- 料金:無料
- 申込方法:公式サイトより申し込み
※現在はオンライン参加のみ受付中です。 - 申込締切:2025年6月10日(火) 12:00
- プログラム・登壇者(敬称略):
【第1部】酒蔵譲受のリアル
・株式会社Clear 代表取締役CEO 生駒龍史
・株式会社日本酒キャピタル 代表取締役 田中文悟
【第2部】酒蔵経営の裏側
・株式会社新澤醸造店 代表取締役 新澤巖夫
・株式会社新澤醸造店 杜氏 渡部七海
◎お問い合わせ先
- 株式会社ストライク セミナー事務局
- 電話番号:0120-552-410(受付時間:9:00~17:45 ※土・日・祝日を除く)
- メールアドレス:seminar@strike.co.jp
※この記事は【PR TIMES】の情報をもとに制作・配信しています。
この記事は、無料のニュースリリース配信サービス「SAKETIMES NEWS」を利用しています。
「SAKETIMES NEWS」は、新商品・イベント開催・新店舗オープンなど、日本酒にまつわる新規情報を掲載するサービスです。必要事項を入力していただくだけで、SAKETIMES編集部でシンプルなニュース記事を作成します。
公式SNSでの情報拡散も行うため、多くの日本酒ファンへの訴求が期待できます。広報や集客に、ぜひお役立てください。
特徴
- 450字以内のニュース記事を作成
貴社の最新情報を450字以内のニュース記事として掲載します。 - 画像と動画を各1点まで掲載
画像は必須、動画は任意で、それぞれ1点まで掲載可能です。 - 各ページへのリンクを掲載
商品やイベントページなどへのリンクを掲載可能です。 - 無料で利用可能