株式会社STABLES(東京都文京区)は、JR高輪ゲートウェイ駅に隣接して本格開業する「ニュウマン高輪」のオープニングイベントとして、クラフトサケの祭典「猩猩宴2025 in 高輪」を、2025年9月12日(金)~14日(日)に開催します。
各種ツアー・ワークショップも開催!
「猩猩宴(しょうじょうえん)」は、クラフトサケブリュワリー協会に加盟する醸造所が集まる、陽気で賑やかなクラフトサケの祭典です。
イベント名の「猩猩」とは、中国古典にも登場する架空の生物のこと。「酒を振る舞うと陽気に踊り出し、酌み交わした人に幸運をもたらした」とのいわれがあり、現代では「大酒家」を表す隠語としても用いられています。
今回はクラフトサケだけでなく、クラフトスピリッツやクラフトリキュール、ノンアルコールを含む、日本のクラフトドリンク界で話題のブランドも大集結。約20社のクラフトドリンクが楽しめるほか、このイベント限りの特別フードも提供。それぞれのドリンクやフードは、チケット1枚から引き換えが可能です。
そのほか、「稲とアガベ・早苗饗(サナブリ)蒸留所の齋藤翔太氏プレゼンツ『クラフトサケツアー』」や「ハッピー太郎醸造所のハッピー太郎さん直伝『10日で出来る!白味噌教室』」が開催されるなど、つくる・知る・感じるコンテンツも盛り沢山です。
※この記事における「クラフトサケ」は、クラフトサケブリュワリー協会の定義をもとにした、「日本酒の製造技術をベースにしながら、従来の日本酒にはない味や香りが楽しめる醸造酒」という意味です。フルーツやハーブなどの副原料を発酵過程で取り入れた「ボタニカルSAKE」や、もろみを搾る工程を経ない「どぶろく」の一部などが、それにあたります。酒税法上では「清酒」ではなく、「その他の醸造酒」や「雑酒」などに区分されます。
◎イベント情報
- 名称:猩猩宴2025 in 高輪
- 日時:2025年9月12日(金)~14日(日)
【9月12日(金)】15:00~21:00
【9月13日(土)・14日(日)】12:00~20:00
※最終入場は閉場の30分前 - 会場:ニュウマン高輪 South 2F・3F 屋内イベントスペース“+Base 0(プラスベースゼロ)”
(東京都港区高輪2-21-1/JR「高輪ゲートウェイ駅」改札より徒歩1分) - チケット購入:応援購入サービス「Makuake」にて先行販売中
- 主催:株式会社STABLES
- 共催:株式会社ルミネ
◎参加醸造所・ブランド一覧
<クラフトサケ>
- 稲とアガベ(秋田県男鹿市)
- haccoba(福島県南相馬市)
- LIBROM(福岡県福岡市)
- LAGOON BREWERY(新潟県新潟市)
- ハッピー太郎醸造所(滋賀県長浜市)
- 木花之醸造所(東京都台東区)
- ぷくぷく醸造(福島県南相馬市)
- 平六醸造(岩手県紫波町)
- 足立農醸(大阪府高槻市)
- LINNÉ(京都府京都市)
- はじまりの学校(岩手県紫波町)
<クラフトスピリッツ>
- 早苗饗蒸留所(秋田県男鹿市)
- Whiskey & Co.(静岡県三島市)
- The Ethical Spirits(東京都台東区)
<クラフトリキュール>
- MINABE CRAFT UMESHU(和歌山県日高郡みなべ町)
- 伊勢屋酒造 SCARLET(神奈川県相模原市)
<クラフトノンアルコール>
- THE CRAFT FARM(静岡県静岡市)
- 日本草木研究所(東京都目黒区)
- ともコーラ(東京都目黒区)
<フード>
- TETOTETO(東京都世田谷区)
- 居酒屋ちぇけ(東京都千代田区)
◎お問い合わせ先
- 株式会社STABLES(担当:亀井・相坂)
- メールアドレス:s-kamei@stables.jp
- 電話番号:03-5842-1246(平日10:00~18:00)
※ この記事は【Makuake】から申請していただいた情報をもとに制作・配信しています。
この記事は、無料のニュースリリース配信サービス「SAKETIMES NEWS」を利用しています。
「SAKETIMES NEWS」は、新商品・イベント開催・新店舗オープンなど、日本酒にまつわる新規情報を掲載するサービスです。必要事項を入力していただくだけで、SAKETIMES編集部でシンプルなニュース記事を作成します。
公式SNSでの情報拡散も行うため、多くの日本酒ファンへの訴求が期待できます。広報や集客に、ぜひお役立てください。
特徴
- 450字以内のニュース記事を作成
貴社の最新情報を450字以内のニュース記事として掲載します。 - 画像と動画を各1点まで掲載
画像は必須、動画は任意で、それぞれ1点まで掲載可能です。 - 各ページへのリンクを掲載
商品やイベントページなどへのリンクを掲載可能です。 - 無料で利用可能