人と人を結ぶ縁には、さまざまな形があります。そんななか、日本酒を通した出会いを演出する婚活サービス「SAKAKURA(サカクラ)」が、2018年1月にスタートしました。

SAKAKURAの仕掛け人は「純米酒専門 YATA」を展開する、株式会社マグネティックフィールドの代表・山本将守さん。日本酒の事業に取り組むなかで「日本酒には、人と人をつなぐ大きな魅力がある」ということを実感し、日本酒をきっかけにした出会いの場をつくろうと考えたのだそう。

日本酒専門の結婚相談所という新しい視点。日本酒が結ぶ、多くの縁を見てきた山本さんならではのアイデアですね。

そんなSAKAKURAが愛知県名古屋市で開催した、初めての婚活イベントをレポートします。

今日の出会いに乾杯!

スパークリング日本酒とあわせるチョコレート

記念すべき初イベントのテーマは、"スパークリング日本酒とチョコレートを楽しむ"。若い女性を中心に流行しているスパークリング日本酒とチョコレートのマリアージュを堪能しながら、楽しい時間を過ごすことができます。

名古屋市にある「MOLNODA(モルノダ)」

会場は、名古屋市にある「MOLNODA(モルノダ)」。ヘルシーな野菜ボウルと日本酒が楽しめる、おしゃれなカフェです。

飲み比べ用の日本酒セット

受付を済ませたら、くじ引きで決められた、5~6名ずつの5チームに分かれて着席します。テーブルには、小ぶりのグラスがいくつも並んでいました。こちらは、きき酒ゲームをするためのお酒だそう。たくさんのお酒が並んでいる様子に、早くもテンションが上がります。

目の前に用意されたお酒の話で打ち解けながら、各チーム内で自己紹介が始まりました。その間に、スタッフの方々が乾杯用の日本酒を注いでいきます。今回のお酒は、美しいピンク色のスパークリング。甘くて良い香りが会場に広がります。

スパークリング日本酒で乾杯

「それではみなさん、今日の出会いに乾杯!」

お酒が入ると、途端に場が和んでいきます。そしていよいよ、チーム対抗のきき酒ゲームがスタート。5種類の日本酒が2つずつ用意され、同じお酒が入っているグラスを、チームで相談しながら考えていきます。

「この香りって、これと同じじゃない?」
「私はこれが一番好きかな」
「飲み続けてたらわからなくなってきた......笑」
「お酒強いですね!」

きき酒をしながら、それぞれのチームで会話が盛り上がっている様子でした。

日本酒にあまり詳しくない参加者もいたようですが、みんなで相談しながら答えを出すことができるので、安心して楽しむことができますね。

正解したチームには、「純米酒専門 YATA」伏見店のサービスチケットが授与されました。イベント当日しか使えないようになっているため、「イベント後に、気になる人を誘ってみましょう!」というニクい演出になっています。

利き酒ゲームで出された5種類の日本酒

提供された5種類はこちら。

  • 「山崎醸 純米大吟醸」(山﨑合資会社/愛知県)
  • 「雪の茅舎 純米吟醸」(齋彌酒造店/秋田県)
  • 「龍口 純米吟醸酒 一回火入れ」(榮川酒造/福島)
  • 「亀泉 純米吟醸」(亀泉酒造/高知県)
  • 「るみこの酒 29BY 初搾り (森喜酒造場/三重県)
    (※写真左から順に)

写真右の「花めく すず音」は、乾杯酒としていただいたスパークリング。どのお酒も本当に美味しく、日本酒好きにはたまらないラインアップでした。

日本酒とあわせるチョコーレート

ゲームを楽しんだ後は、くじ引きによる席替えタイム。たくさんの参加者と会話できるように配慮されています。

日本酒とチョコレートのペアリングはいかに?

イベントで用意されたチョコレートのリスト

今回のイベントで用意されたチョコレートはこちらの6点。それぞれ、各地の有名なチョコレート屋がつくる美味しそうなものばかり。この日のために、SAKAKURAのスタッフがあちこちへ駆け回って集めてきたのだそう。チョコレートを食べ比べる機会はあまりないので、女性はもちろん、スイーツ男子も盛り上がっている様子でした。

チョコレートに合わせる日本酒は3種類。いずれもスパークリング日本酒です。

イベントのために用意された日本酒のラインナップ

①「七賢 スパークリング 山ノ霞」(写真:左から2~4本目)
山梨銘醸株式会社(山梨県)のお酒です。"霞"をイメージしたうすにごりのスパークリングで、米の甘味が残っているため、ミルク系のチョコレートやマカロンと良く合います。

②「南部美人 あわさけ スパークリング」(写真:左から5,6本目)
株式会社南部美人(岩手県)のお酒です。瓶内二次発酵という製法で造られた、にごりのない透明なスパークリングで、シャンパンにも似た強い発泡感があります。「SAKE COMPETITION 2017」の発泡清酒部門で第1位を獲得したのもうなずける味わいでした。どっしりとしたショコラテリーヌにも負けず、スッキリと飲むことができます。

③「作(ざく) IMPRESSION H」(写真:右端)
伊勢志摩サミットで話題になった、三重県・清水清三郎商店のお酒です。甘味のあるきれいな香りと微発泡のシュワシュワ感で、軽快な味わいでした。フリーズドライのいちごを載せたホワイトチョコレートと爽やかな甘味の相性が良かったです。

いずれのスパークリングもチョコレートとの相性が抜群でした。美味しいものを食べたときに、その美味しさを共有できる人がすぐそばにいると、さらにその場が盛り上がりますね。日本酒とチョコレートのおかげで、参加者同士の距離がより近くなりました。

日本酒を使ったアイスの試食も!

日本酒を使ったアイスキャンディー

その他にも、YATAがプロデュースした日本酒アイスを試食することができました。中央の半透明になっている部分が、日本酒でつくられています。

外側が茶色いほうは、諏訪酒造(鳥取県)の「満天星 熟成原酒」を使用した、濃厚なチョコレート味。外側が黄色いものは、中尾醸造(広島県)の「三十六石蔵」を使った、濃厚バナナのアイスです。

一般的に、日本酒を入れたアイスはバニラ味のものが多く、濃厚なチョコレートとバナナのフレーバーは珍しいでしょう。味の主張が強いぶん、日本酒の風味が負けてしまいそうですが、このアイスでは、しっかりと日本酒の香味を感じることができました。いずれも、YATAにて販売される予定です(500円)。

参加者のみなさんが打ち解けてきたところで、今回のイベントは終了。参加者のほとんどが、いっしょに二次会へ行くほどの盛り上がりでした。

日本酒をテーマに新たな出会いの場をつくりたい

SAKAKURAのカウンセラー・森澤さん

このイベントを企画したのは、SAKAKURAでカウンセラーを務める、森澤ゆかりさん。

キャリアカウンセラーとしての経験が豊富で「進路・就職・転職などのカウンセリングで培った経験とスキルを、恋愛・婚活・結婚というジャンルに応用して、日本酒をテーマにした、新たな出会いのお手伝いをします!」と、頼もしい存在です。今回のイベントでも、絶妙なタイミングで参加者の会話を盛り上げたり、こっそりとアドバイスをしたりしていました。

SAKAKURAでは、今後も日本酒をテーマにしたさまざまなイベントを企画していくようです。6月には、名古屋市内で餃子と日本酒をコラボさせたイベントを計画中とのこと。ぜひ、イベントスケジュールを確認して、参加してみてください。

◎施設情報

(文/spool)

この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます