英語の記事を読む;Explore in ENGLISH!

外国の友達に東京土産を聞かれたとき、あなたは何をおすすめしますか。日本の國酒である日本酒は、海外でもSAKEとして親しまれつつあります。

今回は東京の観光地からアクセスが良く、英語に対応していたり、ユニークな特徴があるオススメの酒屋をピックアップしてご紹介します。英語でも同内容をご紹介していますので、海外から日本に遊びに来た方に、ぜひオススメしてみてください。

1.日本酒自販機がユニーク!─ 東京商店(両国)

「東京商店」は都内で唯一の自動利き酒販売機があり、角打ちができる酒屋です。

東京商店の内観東京商店で取り扱う日本酒は、すべて東京都の蔵のもの。自販機には東京都9蔵の日本酒が30種類以上並び、気に入ったお酒はその場で購入することもできます。

人気の銘柄は「金婚 純米無濾過原酒 十右衛門(200円)」や「純米吟醸原酒 江戸開城(300円)」、「澤乃井 大吟醸(400円)」など。英語での銘柄説明やメニューもあるので、日本語が不得手の方でも安心です。

外国人観光客へのおすすめポイント

東京のお酒が、200円から楽しめるのはうれしいですね。購入もできるので、気になった銘柄はお土産として持ち帰ることもできます。JR両国駅西口に直結しており、相撲の街・両国らしく、併設している施設内には実寸大の土俵があります。和雑貨のお土産屋さんや、飲食店もあるので、様々に楽しめる場所です。

2.秋葉原はアニメだけじゃない!─ 鈴木酒販店 小売部 神田店

「鈴木酒販店 小売部 神田店」は、サブカルチャーの町として外国人観光客からも人気が高い、秋葉原にある酒屋です。

鈴木酒販 小売部 神田店

取り扱う日本酒は300種類ほど。0℃に保たれたセラーにて管理し、温度管理を徹底しています。

また、紫外線による劣化を避けるため、店内の照明はすべてLEDを設置。美味しく日本酒を味わっていただくための配慮がなされています。特にアジア圏のお客様に人気で、お土産として日本酒を購入していくそうです。

外国人観光客へのおすすめポイント

観光客に根強い人気を誇る、家電とアニメの街・秋葉原から近いため、観光帰りにふらっと寄ることができます。品質を保つための管理が行き届いているため、安心して買い物を楽しめるお店です。

  • アクセス:
    ・JR秋葉原駅 電気街口より徒歩5分
    ・東京メトロ銀座線 神田駅A6出口より徒歩3分
  • 住所:東京都千代田区神田須田町1-5 KSビル1階
  • TEL:03-6262-9521
  • 営業時間:[月~金]11:00~20:30,[日・祝]11:00~20:00
  • 定休日:無休
  • 英語対応:不可(指先確認表での対応は可)
  • URL:https://suzukishuhan.shopinfo.jp/

3.幅広い言語に対応─ いまでや銀座

「いまでや銀座」は観光客がよく買い物に訪れるGINZA SIX内にあり、幅広いラインナップを持つ酒屋です。

いまでや銀座の外観

約400種類の日本酒を取り扱い、その中には銀座らしく「光明」や「NIIZAWA」、「獺祭 磨きその先へ」などの高級酒も。角打ちのカウンターも併設し、約10種類の銘柄をその場で楽しむことができます。

また、特筆すべきはスタッフの高い能力。英語はもちろんのこと、中国語や韓国語、スペイン語など幅広い対応ができます。日本酒に関する資格を持つスタッフも多く、各国の観光客を迎える体制は万全です。

外国人観光客へのおすすめポイント

銘酒から高級酒までを取り扱う、幅広いラインナップが魅力です。多くの言語に対応しており、外国の方でも安心して日本酒を選ぶことができます。角打ちもできるので、何を選んでいいのか分からない方におすすめです。必ずやお気に入りの1本が見つかることでしょう。

  • アクセス:
    ・東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A2出口より徒歩2分
    ・東京メトロ 日比谷線、都営地下鉄 浅草線「東銀座駅」A1出口より徒歩3分
  • 住所:東京都中央区銀座6丁目10-1 B2F「GINZA SIX」地下2階
  • TEL:03-6264-5537
  • 営業時間:10:30〜20:30
  • 定休日:「GINZA SIX」に準ずる
  • 主要銘柄:田酒(西田酒造店),新政(新政酒造),冩樂(宮泉銘醸),飛露喜(廣木酒造本店),満寿泉(桝田酒造店),七本鎗(冨田酒造),東洋美人(澄川酒造場),横山五十(重家酒造)など
  • 英語対応:可
  • URL:https://imadeya-ginza.business.site/

4.新幹線で日本酒はいかが?─ はせがわ酒店 東京駅グランスタ店

「はせがわ酒店 東京駅グランスタ店」は東京駅の構内にあり、旅の道中でも日本酒を楽しめるような工夫が施されている酒屋です。

はせがわ酒店 東京駅グランスタ店で小さいサイズの日本酒が並んでいる写真

約400種類の日本酒が並び、新幹線の中でも飲みやすい180mlや300mlサイズも取り扱っています。

また、希望する方にはプラカップを提供しているとのこと。おつまみも購入できるので、乗車前に立ち寄るだけで新幹線の中で日本酒を楽しむ準備はすべて整います。

外国人観光客へのおすすめポイント

東京駅の構内という立地を生かし、新幹線で旅をする方にはうってつけの酒屋です。移りゆく景色を肴に、お気に入りの1本で旅のはじまりを味わってみるのもいいかもしれません。

5.取り扱うのは"いにしえ"の酒のみ─ いにしえ酒店(方南町)

「いにしえ酒店」はすべてのお酒が試飲可能な古酒・熟成酒専門の酒屋です。

いにしえ酒店の内観

古酒・熟成酒の定義が曖昧な中、いにしえ酒店では古酒を「本来の味わいからすっかり変わったお酒」とし、熟成酒を「元の日本酒の酒質の延長上にあるお酒」と独自に区別し、約70種類の銘柄を揃えています。

また、すべてのお酒を試飲することができます。価格は1杯200円〜900円のものが多いですが、中には無料で試飲できるものも。古酒・熟成酒は一般的に高価なものが多い中、ここでは1,000〜4,000円前後で買えるものも多く、リーズナブルな価格で古酒・熟成酒を楽しむことができます。

外国人観光客へのおすすめポイント

店長は英語が堪能で、英語での試飲メニューも準備中とのこと。日本語が不得意な方でも、安心して熟成の世界に足を踏み入れることができます。日本酒の奥深さを、さらに感じたい方におすすめです。

6.港区で「江戸開城」を醸す酒蔵─ 東京港醸造

「東京港醸造」は港区・東京タワーの近くにある、1909年に酒造りを撤退してから約100年ぶりに復活を果たした酒蔵です。

東京港醸造の外観
酒蔵の真向かいには店舗があり、こちらでお酒を購入することができます。人気銘柄は「純米大吟醸原酒 江戸開城」など。その他にも、どぶろくや梅のリキュールなど、幅広い商品が並びます。

また、酒蔵の1階にてテイスティングカーでの角打ちも可能。東京港醸造が造ったお酒はもちろん、他社製品も取り扱っており、約10種類の日本酒を1杯350円から楽しむことができます。英語対応も可能で、アジア諸国やアメリカ、カナダからの観光客も来店するそうです。

外国人観光客へのおすすめポイント

港区という都心に酒蔵があることに驚く方もいるのではないでしょうか。東京タワーにもほど近く、英語にも対応しているので、観光に訪れた方にぴったりの場所です。蔵見学は行っていませんが、「ここで日本酒が造られている」という雰囲気は十分に感じることができるでしょう。

日本酒の自動販売機があったり、小瓶の日本酒を揃えていたり......観光帰りにふらっと寄ることができる上に、特色のあるお店ばかりです。お土産に日本酒を買いたい外国人観光客の方には、ぜひこちらの酒屋をおすすめしてみてくださいね。

(文/SAKETIMES編集部)

英語の記事を読む;Explore in ENGLISH!

この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます