2022年11月にSAKETIMESで公開した記事を振り返ってご紹介します!
低温でじっくりと時間をかけて仕込む秋田流の寒造り─美酒王国 秋田県の酒蔵まとめ(11/4公開)
全国有数の米どころの秋田県は、「美酒王国」とも呼ばれる酒造りの盛んな地域。
雪国の寒い気候をうまく利用し、低温でじっくりと時間をかけて仕込む、秋田流寒造り(低温長期醗酵)が特徴で、そうして造られる秋田の日本酒は、全体としてきめが細かくなめらかで、口あたりのやさしい淡麗な味わいです。
日本一おいしい市販酒を決める日本酒コンテスト「SAKE COMPETITION」受賞蔵まとめ(11/10公開)
日本一おいしい市販酒を決める「SAKE COMPETITION(サケ・コンペティション)」は、2012年から回を重ねるごとに規模を拡大し、8回目の開催となった2019年は、総出品数1,919点という世界最大のコンペティションとなりました。
審査の基準は、お米でできたお酒らしい香りや味わいから逸脱していないかを問う「清酒としての品格」と、飲んで楽しむお酒として優れているかを問う「飲用酒としての適性」の2点です。
日本酒の伝統を守りつつ、新たなチャレンジを続ける造り手たち─注目の若手醸造家まとめ(11/18公開)
高齢化により歴代の名杜氏たちが引退するなかで、日本酒の伝統を守りつつも、新しいチャレンジを続ける若い造り手たちが続々と登場しています。
甘酸っぱさが広がる、新タイプの日常酒!─「菊正宗 セセシオン 豊潤しぼりたて」をテイスティング【SAKETIMES編集部 注目の一本】(11/24公開)
SAKETIMES編集部が、いま気になるお酒をテイスティングする新企画「SAKETIMES編集部 注目の一本」。今月ご紹介するお酒は、兵庫県・菊正宗酒造が造る「菊正宗 セセシオン 豊潤しぼりたて」です
「焼酎」「ワイン」「どぶろく」と日本酒はどう違う?─日本酒の素朴な疑問まとめ(11/25公開)
お米を原料にして造られる「日本酒」は、他のジャンルのお酒、たとえば「焼酎」「ワイン」「どぶろく」とは、どのような違いがあるのでしょうか?日本酒ビギナーのみなさん向けに、日本酒に関する素朴な疑問にお答えします。
【Twitterアンケート結果】みんなの「#リピ買いした日本酒」を教えてもらいました!アンケート結果まとめ(11/28公開)
飲んだことがない銘柄との出会いも、日本酒の楽しみのひとつですが、おいしくて何度もリピート買いしてしまう銘柄もあるのではないでしょうか。そこで今回は、みなさんの「#リピ買いした日本酒」を、Twitterで教えてもらいました。
(編集:SAKETIMES)