編集部に届く最新の日本酒情報のなかから、2025年11月に開催される日本酒イベントを紹介します。(2025年11月11日更新)
- 11/5(水)「第1回 松島 紅葉×日本酒フェスティバル」
- 11/5(水)~30(日)「京都伏見『玉乃光』蔵元直送 新酒FESTIVAL」
- 11/7(金)~25(火)「オンライン酒屋『クランド』POP UP STORE」
- 11/8(土)「福徳の森日本酒祭|morinomi8」
- 11/8(土)・9(日)「第29回 和酒フェス in 中目黒」
- 11/15(土)「Tasting Study 2025 ~冬のセールスプロモーション編~」
- 11/17(月)「『サケとエンタメ』メンバーと味わう!“この一本”のサケトーク&きき酒ナイト~サケタメキックオフ~」
- 11/18(火)・19(水)「さぁ、信州のお酒を楽しむ旅へでかけよう。」
- 11/19(水)「あおもりの地酒を味わう夕べ」
- 11/23(日)「SAKE Junction ~出会いの交差点~ Vol.1」
- 11/30(日)「第2回 山形酒蔵マラソン」
【11/5(水)~24(月・祝)開催@宮城・松島】
宮城県の15種類のひやおろしを堪能!「第1回 松島 紅葉×日本酒フェスティバル」

日本三景のひとつ、松島の観光複合施設「宮城県松島離宮」で、紅葉シーズンの松島で宮城県の日本酒と旬の食を楽しめるイベント「第1回 松島 紅葉×日本酒フェスティバル」が、2025年11月5日(水)~24日(月・祝)に開催されます。
- 名称:第1回 松島 紅葉×日本酒フェスティバル
- 会場:宮城県松島離宮
(宮城県宮城郡松島町松島字浪打浜18/JR仙石線 松島海岸駅より徒歩1分)- 日時:2025年11月5日(水)〜24日(月・祝) 10:00〜15:30(最終受付 15:00)
- 料金:
【当日券】500円(税込/日本酒1杯+お猪口)
【前売券】1,300円(税込/日本酒5杯+お猪口)
※日本酒はソフトドリンクに変更可能- 申込方法(前売券):公式サイトに記載のリンク先より購入
【11/5(水)~30(日)開催@京都】
玉乃光酒造のしぼりたての新酒を味わえる!「京都伏見『玉乃光』蔵元直送 新酒FESTIVAL」

玉乃光酒造のしぼりたての新酒を味わえるイベント「京都伏見『玉乃光』蔵元直送 新酒FESTIVAL」が、2025年11月5日(水)~30日(日)の期間、京都駅ビル2階・西口広場にて開催されます。
- 名称:京都伏見「玉乃光」蔵元直送 新酒FESTIVAL ~Discover Freshly Brewed Sake, 350 years of Tradition~
- 期間:2025年11月5日(水)~30日(日)
- 営業時間:12:00~21:00(L.O. 20:30)
- 会場:京都駅ビル2階 西口広場
- 期間中のスペシャルイベント:
・11月5日(水) オープニングイベント、鏡開き体験
・11月6日(木)、他 アッサンブラージュ酒の販売
・11月9日(日) ヤマダイ×玉乃光 酒粕ラーメン試食会
・11月15日(土)・16日(日) Colorful U-goさん来場
・11月23日(日) HATISUKEさん試食イベント
※イベントの最新情報は、玉乃光公式サイトで随時更新中。
【11/7(金)~25(火)開催@東京・渋谷】
お酒が当たる「酒ガチャ」をリアルで体験!「オンライン酒屋『クランド』POP UP STORE」

お酒が当たるデジタル抽選サービス「酒ガチャ」を、リアルなカプセルトイマシンで楽しめる体験型ポップアップストア「オンライン酒屋『クランド』POP UP STORE」が、2025年11月7日(金)~25日(火)の期間、MAGNET by SHIBUYA109(東京都渋谷区)にオープンします。
- 名称:オンライン酒屋「クランド」POP UP STORE
- 会場:MAGNET by SHIBUYA109 6F(東京都渋谷区神南1-23-10)
- 日時:2025年11月7日(金)〜25日(火) 10:00~21:00
※営業時間は会場の営業時間に準じて変更される場合があります。
【11/8(土)開催@東京・日本橋】
すべての日本酒が飲み放題で楽しめる!「「福徳の森日本酒祭|morinomi8」

全国から16の酒蔵が集う日本酒イベント「福徳の森日本酒祭|morinomi8」が、2025年11月8日(土)に、東京・日本橋「福徳の森」にて開催されます。
- 名称:福徳の森日本酒祭|morinomi8
- 日時:2025年11月8日(土) 15:00~19:00
※泥酔防止のため、日本酒の提供がストップするブレイクタイム(16:30~16:45/18:00~18:15)が設けられています。- 会場:福徳の森
(東京都中央区日本橋室町2丁目5-10/東京メトロ「三越前駅」A6出口より徒歩2分)- 料金:
【前売券】4,000円(日本酒飲み放題/おちょこ・リストバンド付き)
【当日券】4,500円(日本酒飲み放題/おちょこ・リストバンド付き)
※規定枚数に達し次第販売終了。当日券が販売されない場合もあります。
※「隙間バル」の日本酒も飲み放題対象となります(15:00より)。- チケット購入:以下にて販売中。
・イープラス
・新川屋佐々木酒店
・日本橋案内所- 備考:コレド室町仲通りで開催される「隙間バル&おつまみ市(12:00~19:00)」は、チケット不要・キャッシュオンで参加できます。
【11/8(土)・9(日)開催@東京・中目黒】
全国46蔵・230種類以上の和酒を飲み比べ!「第29回 和酒フェス in 中目黒」

全国46蔵・230種類以上の和酒が飲み比べできる試飲イベント「第29回 和酒フェス in 中目黒」が、2025年11月8日(土)・9日(日)に、中目黒GTタワー前広場(東京都目黒区)にて開催されます。
- 名称:第29回 和酒フェス in 中目黒
- 会場:中目黒GTタワー前広場(東京都目黒区上目黒2丁目1-1)
- 日時:2025年11月8日(土)・9日(日)
【第1部】12:00~14:10
【第2部】15:00~17:10
※各部入替制- 料金:飲み比べパス 3,400円(税込・前売制/和らぎ水付き)
※当日券は数量限定で販売予定。- 定員:各部500名(予定)
- チケット購入:PassMarketにて販売中
【11/15(土)開催@開催地】
試飲会形式で冬ならではの日本酒の飲み方やトレンドを学ぶ!「サケアカデミー・Tasting Study 2025 ~冬のセールスプロモーション編~」

テイスティングを通じて日本酒や焼酎などのセールスプロモーションを学べる試飲会「Tasting Study 2025 ~冬のセールスプロモーション編~」が、2025年11月15日(土)に東京都文京区で開催されます。
- 名称:Tasting Study 2025 ~冬のセールスプロモーション編~
- 会場:東京都文京区小石川1-15-17 TN小石川ビル 7F
- 日時:2025年11月15日(土)
【第1部】11:00~13:00(受付 10:30)
【第2部】15:00~17:00(受付 14:30)- 定員:各回100名
- 価格:2,000円(税別)
- 参加特典:参加者には、履修認定証書が渡されます。
- 申込方法:公式サイトより申し込み
【11/17(月)開催@東京・新橋】
日本酒を偏愛するエンタメ集団「サケとエンタメ」と味わう!「“この一本”のサケトーク&きき酒ナイト」

唎酒師の資格を持つ漫才コンビ「にほんしゅ」などが参加するエンタメ集団「サケとエンタメ」のユニット結成を記念したトーク&きき酒イベント「『サケとエンタメ』メンバーと味わう!“この一本”のサケトーク&きき酒ナイト」が、2025年11月17日(月)に、AP新橋(東京都港区)で開催されます。
- 名称:『サケとエンタメ』メンバーと味わう!“この一本”のサケトーク&きき酒ナイト〜サケタメキックオフ〜
- 会場:AP新橋(東京都港区新橋1-12-9 新橋プレイス5F)
- 日時:2025年11月17日(月) 19:00~20:30(開場 18:30)
- 料金:4,000円(税込)
※追加試飲は別料金(90mL:700円/現金のみ)- 定員:30名
- 申込方法:Peatixにてチケットを購入
- 申込締切:2025年11月16日(日) 23:59
- 備考:20歳以上が対象となります。
【11/18(火)~19(水)・11/28(金)~29(土)開催@長野・松本】
長野県松本市周辺の3つの酒蔵を巡る!「さぁ、信州のお酒を楽しむ旅へでかけよう。」

長野県松本市周辺の3つの酒蔵を巡り、10種類のお酒を味わう1泊2日のバスツアー「さぁ、信州のお酒を楽しむ旅へでかけよう。」が、2025年11月から12月にかけて、全3日程で開催されます。
- 名称:さぁ、信州のお酒を楽しむ旅へでかけよう。
- 日程:
【1回目】2025年11月18日(火)~19日(水)
【2回目】2025年11月28日(金)~29日(土)
【3回目】2025年12月6日(土)~7日(日)- ツアー行程:
【1日目】
・10:30〈集合・出発〉松本駅
・10:45〈試飲・買い物〉大信州酒造
・12:10〈昼食〉信州そば処 榑木野
・13:30〈酒蔵見学・試飲・買い物〉EH酒造
・14:40〈酒蔵見学・試飲・買い物〉岩波酒造
・15:30頃〈ホテルチェックイン〉アルピコプラザホテル
【2日目】
・朝食、チェックアウト後に解散(最終チェックアウト 10:00)- 料金:28,800円(税込)
※1日目昼食・2日目朝食付き/1~2名1室利用- 募集人員:各回18名(最少催行人数14名)
※人員未達で催行中止の場合は、出発日の21日前までに連絡。- 申込方法:公式サイトまたは電話(0263-87-1002)にて申し込み
- 申込締切:各出発日の7日前
- 備考:
・参加特典として、水とウコンをプレゼント。
・添乗員は1日目のみ同行します。
【11/19(水)開催@東京・日本橋】
青森県の6種類のお酒を堪能!「あおもりの地酒を味わう夕べ~水・米・技が、旨味を磨く。青森の酒を知り尽くせ!~」

専門家の解説を聞きながら青森県の日本酒やシードルを味わえる参加型セミナー「あおもりの地酒を味わう夕べ~水・米・技が、旨味を磨く。青森の酒を知り尽くせ!~」が、2025年11月19日(水)に、東京都中央区で開催されます。
- 名称:あおもりの地酒を味わう夕べ~水・米・技が、旨味を磨く。青森の酒を知り尽くせ!~
- 会場:わたす日本橋(東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワ―2階)
- 日時:2025年11月19日(水) 18:30~20:00(受付18:00~)
- 料金:5,500円(税込)
- 申込方法:Peatixにてチケットを購入
- 申込締切:2025年11月18日(火)
【11/23(日)開催@東京・小石川】
30歳以下限定の日本酒の学びと出会いの場!「SAKE Junction ~出会いの交差点~ Vol.1」

30歳以下(U30)の日本酒好きと交流できるイベント「SAKE Junction ~出会いの交差点~ Vol.1」が、2025年11月23日(日)に東京都文京区で開催されます。
- 名称:SAKE Junction ~出会いの交差点~ Vol.1
- 日時:2025年11月23日(日) 16:30~18:00
- 会場:サケアカデミー(東京都文京区小石川1-15-17 TN小石川ビル 7階)
- 料金:
【学生】2,500円
【社会人】3,500円
※料金は当日現金にて支払い- 参加条件:20歳以上~30歳以下限定
- 参加特典:「唎酒師講座」の優待プランを案内
- 申込方法:Peatixにて申込受付中
- 主催:サケノミライズ
- 共催:日本酒サービス研究会(SSI)
【11/30(日)開催@山形・天童市/山形市】
山形県の酒蔵と酒販店を巡るマラソン大会「第2回 山形酒蔵マラソン」

山形県天童市と山形市の酒蔵・酒販店を巡り、ゴール後に日本酒の試飲を楽しめるマラソン大会「第2回 山形酒蔵マラソン」が、2025年11月30日(日)に開催されます。
- 名称:第2回 山形酒蔵マラソン
- 会場:
【スタート】天童市中央公園(山形県天童市東本町2-3)
【ゴール】山形県酒造会館(山形県山形市緑町1-7-46)- 日時:2025年11月30日(日) 10:00〜13:00(受付 9:00〜9:30)
- 料金:4,000円(税込)
※当日手渡しで支払い- 定員:200名
- 申込方法:Googleフォームより申し込み
※定員に達し次第、受付終了となります。
※20歳以上が対象となります。- 備考:ゴール地点にて下記の沿道の酒蔵を含む、山形県のお酒が提供されます。
【沿道の酒蔵(チェックポイント)】
・出羽桜酒造(天童市)
・水戸部酒造(天童市)
・秀鳳酒造場(山形市)
・La Jomon(山形市/酒販店)



