こんにちは!奈良県在住の日本酒作家であり、SAKETIMESライターの栗本です。
今回は、2015年9月12日に開催された「春鹿 酒蔵まつり」の体験レポートをします!

これぞ酒蔵まつり!奈良の名産を使った屋台が目白押し!

入場ゲートをくぐると、7件の屋台が出迎えます。
屋台では、大和牛や柿の葉ずし、三輪そうめんなど、奈良県の名産品を使ったもの。酒蔵まつり限定の春鹿とのコラボメニューもありました。
sake_g_harusikafes1 (1)

会場に入ると、まずは振る舞い酒です。
このときは、「春鹿 酒蔵まつり2015 限定純米酒」でした。

sake_g_harusikafes2 (1)

sake_g_harusikafes3 (2)
やわらかな口当たりで、飲みやすかったです。
酒蔵まつり限定酒という稀少価値を差し引いても、とてもおいしく感じました。
ちなみに、僕は会場で飲む用と、自宅で飲む用に、720mlを2本購入しました。

sake_g_harusikafes4 (1)

賑わう立ち呑みスペースで春鹿を味わおう!

sake_g_harusikafes5 (1)

sake_g_harusikafes12 (1)
ご覧の通り、みなさん楽しく春鹿のお酒を味わっていました。
おいしい料理に、おいしいお酒。そして楽しい会話。
お酒好きには、たまらない空間です。

どんどんと、お酒がすすみます。

僕はお昼の12時頃に伺ったのですが、数名のお客さんに話を聞くと、「オープン前から並んでいた」という方が、たくさんいらっしゃいました。
オープンは午前10時。強者たちが揃っていますね。

さらに、僕は終了の16時まで滞在していたのですが、お客さんは途切れることがなかったです。
午前10時から午後16時まで、ずっと滞在されていた方も大勢いました。

また、マナーを守り、楽しくお酒を飲むためには、「和らぎ水」も大切ですね。

sake_g_harusikafes6 (1)

種類豊富!春鹿の代表的な銘柄「超辛口」が30周年

sake_g_harusikafes7 (1)

今年で、春鹿の代表的なお酒「超辛口」が30周年です。
立呑みスペースでも販売されていますし、販売スペースにも、たくさんの種類のお酒が並べられていました。
「超辛口」だけでも、これだけの種類があるとは、春鹿大好きの僕でも存じ上げませんでした。

35周年に向けて、これからも愛飲していきます!
「酒蔵まつり」は、1年に1度開催されますので、来年も伺いたいと思います。

今西清兵衛商店「春鹿酒造」 公式サイトはこちら。

通常営業時も是非訪れてみてください。ワンコインで利き酒ができます!
詳しくは、こちらの先日僕が書いた記事を参考にしてくださいね。

「500円で利き酒ができる!奈良の名所「春鹿酒造」体験レポート!」

【関連】田植えイベントで酒蔵探訪!「紀土」を醸す和歌山県平和酒造へお邪魔しました!
【関連】歴史薫る高野街道でお酒と自然を満喫!大阪奥河内天野酒ホタルの宴に参加してきました!

日本酒の魅力を、すべての人へ – SAKETIMES